J.ISHIHARA

閉めると良い効果

投稿日:2021年5月20日

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

5月ですが梅雨のような空模様が続きますね。

さて、本日はトイレのお話をいたします。

コロナ禍になり、外出先でトイレを利用した際に

「便座のフタを閉めてからお流し下さい」という表示を見た事があると思います。

改めてなぜ便座のフタを閉めるのでしょか。

1番は雑菌が飛び散るのを防ぐが大きな理由です。

その他にも便座のフタの役割として

便器内への物の落下を防げる

便器の水が飛び散るのを防ぐ

温水便座の場合は節電になる

デザイン性が上がる

などなど、便座のフタには役割があります。

自動で蓋の開閉ができる機能のもの中には蓋が閉まってから流れるものなど様々な便器があります。

機能はもちろんデザインも追及したものが増えてきました。

自分に合ったものを選んで頂き、快適な暮らしの一つのアイテムになればと思います。

積算 石原

===========================================

設計デザイナー、インテリアコーディネーターがつくる

「上質」を愉しむ家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

@thinks_ic

群馬 平屋/群馬 注文住宅/栃木 注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

============================================

-J.ISHIHARA

関連記事

体感

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 先日降った雪も残っており、寒い日が続きますね。 さて、当社では暮らしに携わる様々な機器、アイテムを取り揃えておりますが、中でもミーレの食洗機は、特に多く …

no image

お楽しみに

11月も終わり、残すところ今年も1ヶ月。 1年があっという間に過ぎていきますね。   先週末のオープンハウスの「みやびのいえ」はいかがでしたか? ずっと、居たくなる空間だったでしょう   さて、今週末 …

no image

見上げて

いつも ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 朝晩、寒くなってきましたね。 私は風邪がなおり、一安心しているところです。 さて、太田市のT様邸は、無事お引渡しを迎えました。 当初お二人のイメージは …

うれしいお知らせ

いつも、ブログをご覧頂きありがとうございます。 日に日に、暖かくなり春が近づいている感じがしますね。 先日、うれしいお知らせが届きました。 毎年、日本金属サイディング工業会が開催している 【金属サイデ …

no image

+質感

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 今年は、秋が早い感じがしますね。   さて、空間を彩るものの一つにタイルがありますね。 ちょっとご紹介します。   一見、シンプルなホワイトのタイル。 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031