J.ISHIHARA

着工前

投稿日:

昨日は、10月に着工するお客様を招いて、着工式を執り行いました。

数々の中からthinksを選んで頂き、スタッフはもちろん、協力業者一同、大変うれしく思います。

それと同時に、お客様の思いをきちんとカタチにする責任を改めて実感しました。

 A様、S様、T様 おめでとうございました。

 

さて、着工をするにあたり、今まで打合せをしてきた内容と、より良いモノをつくる為に

担当スタッフ、チーフエンジニアを交え得て、引継会議を行っています。

 

壁、床の色、カタチ・・・ 構造。

気が付けば、夜が更けていくmoon3

1回だけでなく2回・・・となることも。

 

家をつくるには、沢山の方々の力でできています。

 より良いものをつくるには、力を合わせましょうrock

 

実際につくる、チーフエンジニアの方々もいつもありがとうございます。

 より良いものを目指して、無理をお願いしてしまうかも・・・

よろしくお願いします。

 

 

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2012着工式

寒い日が続きますが、皆さん元気にお過ごしですか? 私は、年末からひいた風邪がようやく治りました   さて、本日は、2012年最初の着工式を執り行いました。             4組のお客様を迎え、 …

正しく使いましょう

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 お彼岸になり、少しずつ涼しくなり秋の訪れを感じますね。   さて先日、わが家の便器のフタが「バタン!」と閉まるようになってしましました。 今 …

強風

今日は、黄砂があり、車を運転していても視界が悪い上に、横風でハンドルを取られるほどでした。 太田から打合せでthinksまで来て頂いた、S様も北関東道は砂ぼこりですごかったとおっしゃっていました。 午 …

安全への意識

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 まだ、梅雨が明けていませんが今年は梅雨?と思われる天気が続きますね。 ゲリラ豪雨もあり、天気の急転にもご注意ください。 さて、先日「翼創建安全協力会 安 …

撮影日和

本日は、「KICHIRI」の竣工写真の撮影に行ってきました。 先日の雑誌の取材の際は、天気に恵まれず少し残念でしたが、本日はド・ド・ド・・・ドピィーカン きれいな青空に白い建物がひと際映えていました。 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930