J.ISHIHARA

植栽

投稿日:2017年10月24日

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

秋らしい日が続きますね。

 

さて、新しい家は素敵だなと思いますが、家を更に彩りを加えるお庭、植栽も大切ですね。

daifukujyubyou_simatok20

最近、多く見られるのは「シマトネリコ」

株立と呼ばれる根本から枝分かれをしており、樹形が美しい木です。

 

001

その他にもこちらの家の手前にも植えられている「アオハダ」

アオハダの実-画像

可愛らしいカタチの葉と8~9月ごろ赤い実をつけます。

 

005 DAN_015

外からはもちろん、お家の中からも楽しめます。

暮らしの積み重ねと共に成長する樹を一緒に加えてみてはいかがでしょうか。

 

設計 石原

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建

HP http://www.tsubasasouken.co.jp

Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

 

 

-J.ISHIHARA

関連記事

無事 上棟

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 3月も後半になり少しずつ暖かくなってきたでしょうか。   さて、昨日は前橋のS様邸の上棟でした。           夕方には、無事上棟を迎える事がで …

施工中

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 朝からくしゃみと鼻水が止まらず、柔らかいティッシュを急いで購入してきました。 さて、先日、本社2階のバルコニー部分に外張り断熱の見本を施工し始めました。 …

no image

現場にて9

クリスマス寒波到来! 昼間でも寒い日が続きますね。   昨日は、みどり市で建築中のT様邸の配線立会でした。 すぐ南側に小高い山があり、自然に囲まれた素敵な環境です。 階段がまだ、できていないので、外部 …

リニューアル工事中

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 春を通り越してかなり暑い日ですね。   さて、高崎ショールームは只今リニューアル工事中です。 床は大判のタイルを張りダイナミックな空間を演出。 …

室内干し

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 梅雨に入り、雨の日が続きますね。 洗濯物のなかなか乾きにくくなります。 最近は、室内干し用の洗剤などが多くなり、生乾きのイやな匂いを抑えてくれるものも増え …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031