J.ISHIHARA

梅雨

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

関東も梅雨入りを迎え、時折激しい雨が降ったり、

また晴れると真夏の様な暑さになり、みな様体調には十分注意して下さい。

さて梅雨というと湿気、カビ・・・気になりすね

梅雨時は、湿度70%以上・温度25度前後になり、

ダニやカビなど繁殖しやすい環境になります。

菌の影響で体調を崩してしまう事もあります。

梅雨時期は家の中の水分を減らす、温度を下げる、菌の栄養となる汚れをためない工夫が必要です。

窓は対角線の方向で2カ所以上開け、1時間に1回、1回あたり5~10分程度の換気が理想です。

窓を開けて換気できないときは、除湿器やエアコンの除湿運転(ドライ)機能を使うのがおススメです。

換気や除湿をする時は、できれば普段あまり使わない部屋も忘れずにすべての部屋をすると良いですね

また、湿気の多いお風呂は、

お風呂全体を冷水シャワーで冷やして温度を下げる、

カビが好む石鹸の残りカスやアカをよく落とす、

入浴後は窓を開け換気扇をつけてお風呂内を乾燥させることが大切です。

雨で、お家にいる機会も増えます。

お家でより快適に過ごす為に、お掃除をしたりついでに模様替えをすると

気分もリフレッシュされます。

その後に、動画配信で映画を観たり、読書を楽しんだりしてはいかがでしょうか。

工事部 石原

===========================================

デザイン×性能

空間・ライフスタイルから考える家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

-J.ISHIHARA

関連記事

no image

支えられて

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 GWも天気も良く、素敵な休日をお過ごしの事と思います。 さて、先日東京に研修の際に東京ドームを上から見る機会がありました。 野球の中継では、メインゲー …

完成

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 暑い日が続き、急な雷雨⚡にも見舞われますね。 また、先日の台風の後には虹を見ました。         &nbsp …

祝×祝

本日は、あたたかな日でしたね さて、明日、明後日と開催する「趣」おもむき の内部をほんの少しご紹介   奥様がお気に入りのステンドグラスを組み込んだオリジナルのテレビ台 ダウンライトを組み合わせ、想像 …

眺望バッチリ

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 天気予報も外れて、良いお天気が続いていますね   さて、昨日は、高崎で建築中のH様邸の配線の現場確認でした。           高崎のイオンからほど …

モダン&ナチュラル

昨日は、13日、14日にオープンハウスをする<Cool Mode>の社内検査でした。             いつものように工事部はもちろん、設計、インテリア、営業の面々でくまなくチェック …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031