J.ISHIHARA

梅雨

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

関東も梅雨入りを迎え、時折激しい雨が降ったり、

また晴れると真夏の様な暑さになり、みな様体調には十分注意して下さい。

さて梅雨というと湿気、カビ・・・気になりすね

梅雨時は、湿度70%以上・温度25度前後になり、

ダニやカビなど繁殖しやすい環境になります。

菌の影響で体調を崩してしまう事もあります。

梅雨時期は家の中の水分を減らす、温度を下げる、菌の栄養となる汚れをためない工夫が必要です。

窓は対角線の方向で2カ所以上開け、1時間に1回、1回あたり5~10分程度の換気が理想です。

窓を開けて換気できないときは、除湿器やエアコンの除湿運転(ドライ)機能を使うのがおススメです。

換気や除湿をする時は、できれば普段あまり使わない部屋も忘れずにすべての部屋をすると良いですね

また、湿気の多いお風呂は、

お風呂全体を冷水シャワーで冷やして温度を下げる、

カビが好む石鹸の残りカスやアカをよく落とす、

入浴後は窓を開け換気扇をつけてお風呂内を乾燥させることが大切です。

雨で、お家にいる機会も増えます。

お家でより快適に過ごす為に、お掃除をしたりついでに模様替えをすると

気分もリフレッシュされます。

その後に、動画配信で映画を観たり、読書を楽しんだりしてはいかがでしょうか。

工事部 石原

===========================================

デザイン×性能

空間・ライフスタイルから考える家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

-J.ISHIHARA

関連記事

施工完了

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 寒暖差の大きさに体が追い付かないですね。 さて、本社にDCPWALLの見本の施工をしました。 DCPWALLのビス部分を埋め、下塗り その後、塗装仕上げ …

現場にて

いつも、ブログをご覧頂きありがとうございます。 寒い日が続きます。 今年も残り1か月余りとなり、慌ただしく感じます。 さて、先日伊勢崎の現場で、配線立会いをしました。 当社では、建てる工程で、現場での …

表情を楽しむ

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 かわいい文房具を発見したので、ご紹介します           「ロケットペンシル」です。懐かしいと思った方は、同世代ですね 色えんぴつのタイプで、見 …

お風呂時間を快適に

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 秋らしくなってきたかと思ったら、もう冬の便りが届き、例年より寒く感じますね。 さて、皆様はお風呂に入る際に浴槽に浸かっていますか。 私はシャワーだけ …

no image

リノベーション

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 昨日から、急に朝晩が冷えてきましたね。 あたたかいものが恋しくなる季節です。   さて、先日高崎でリノベーションの物件の引渡しをむかえました。 躯体を残 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31