J.ISHIHARA

更新しました

投稿日:

東日本大震災の報道をみると、改めて今回の被害の大きさにただただ呆然とするばかりです。

以前、福島に住んでいたこともあり、自然あふれる地域が跡形もないのをみると悲しい思いになります。

友人のご家族も無事との事でひと安心でしたが、原子力発電所の避難区域の為、

避難をせれているそうです。

被災に合わなかった私たちができることは、節電に協力するとか買占めをしないと

ごくわずかな事ですが、協力していきたいと思います。

「自分にできることをする」しかないと・・・

より良い家づくりの為にworks(作品集)を更新させて頂きました。

これからも家づくりに頑張っていきます。

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場にて11

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 最近は、風邪をひきやすくなり、改めて健康第一だと思います。   さて、太田のH様邸は、外観も塗装吹き付けのやさしい色合い、 内部もオークの床と白い壁のシンプル …

現場にて7

12月に入り、イベントや年の瀬で、気持ちがせわしくなっている今日この頃です。 先週は、現場にて配線確認を行いました。   まず、伊勢崎で建築中のT様邸           T様とスイッチ・コンセント・ …

お掃除には

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 皆さんのところにはサンタクロースはやって来たでしょうか? クリスマスが過ぎると、いよいよ今年も残り僅か。。。そして大掃除ですね。   私が家事 …

感動

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 今日から7月! はじまりは・・・雨ですね   さて、前橋のS様邸『ヒカリズム』は引渡しとなりました。 S様は着工までに毎週、thinksに通って頂き、 …

上棟日和

昨日、太田のK様邸が上棟になりました。 天気にも恵まれ、上棟日和です  青空がとてもきれいでした。 ってのんきなことを言っているのは私だけです。 実際建て方をしているエンジニアの皆さんには 頭が下がり …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30