J.ISHIHARA

思いとおもい=

投稿日:

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

もうすぐ10月。

来年のカレンダーや手帳が店頭に並びはじめ、

季節が過ぎるのが早く感じる、今日この頃です。

 

さて、本日は、桐生市の「MA・TO・MA」のお引き渡しでした。

20120925_101502

こちらの家は、奥様が雑誌見て、当社を気に入って頂いたのがきっかけです。

 

2世帯で、長年住まわれた家を解体しての家づくり。

 

解体清め祓いの際には、お母様の目に光るものがあったのを思い出します。

住み慣れた家が無くなるのは、誰もがさみしさを感じるものです。

 

お母様も新しい家をご覧になって、大変喜んでいるとお聞きし、

I様の家づくりに携われた事を良かったと思います。

 

住まう方はもちろん、担当者、スタッフ、そして安全協力会の皆さんの思いが詰まっています。

楽しい思い出を、どんどん刻んでいって下さい。

9.25 0239.25 025

 

 

 

 

 

これからが、長いおつきあいになります。

改めて、宜しくお願いします。

 

I様、本日はおめでとうございました。

 

そして、お引っ越し頑張って下さい。

 

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

緊張・・・

昨日は、とても暑い一日でしたね 午後は館林で建築された「ココち」の群馬テレビの撮影に行ってまいりました。           建物の撮影はもちろんですが、造り手側の思い、お施主様の思いを お話して頂き …

リニューアル

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 戻り梅雨で、蒸し暑い日が続きますね。 さて、以前にもご紹介した高崎市のY様邸の改装工事もいよいよ完成に近づいてきました。 ご主人の「屋根は青はどうだろう …

引渡式

本日、吉岡町のY様邸の引渡式を執り行いました。 お子様のAちゃんは見慣れない赤じゅうたんに緊張気味! お祝いのシャンパンに興味津々・・・ ずっとグラスの中をのぞいていて、とてもかわいらしかったです   …

差し色

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 暖かい日が増え、桜の開花も近づいていますね。 お家時間も増え、自分好みのインテリアにも注目が益々集まっています。 最近では、ブラックのパーツや小物が増え …

秋晴れ

10月も3連休の初日、皆様いかがお過ごしでしょうか? 運動会で頑張ったお子さん。 行楽へ出かけたり、満喫していることと思います。   さて、本日は担当物件の地鎮祭と引渡式がございました。   まず、太 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930