J.ISHIHARA

彩りをそえる

投稿日:

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

3月に入り、少し暖かくなるといいなと思いますが、まだまだ寒さが続きそうですね。

 

さて、本日は建物を彩る植栽についてご紹介します。

 

110602_006

 

 

 

 

 

<シマトネリコ>

常緑樹

樹形が優しげで美しい樹です。

ここ数年で庭木としての人気です。

005P1060472

 

 

 

 

 

<ハイノキ>

常緑樹

狭卵型の繊細な葉が特徴的で、5月ごろに白いかわいらしい花が咲きます。

 

どんな樹があるのかな

どんなシンボルツリーを植えようかと試行錯誤しますね。

 

水やりや剪定など、手間がかかると思います。

生き物ですので、愛情を持って接してください。
きっと答えてくれます。

そして、建物もより一層引き立ててくれます。

 お庭の樹にも個性が出ますね。

 

インテリア 石原

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/㈱翼創建
http://www.tsubasasouken.co.jp

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

お正月

新年あけましておめでとうございます。 年が明けてもう7日、七草粥食べましたか? セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ お正月に疲れた胃袋を整える為に食べる。ってご存知ですよね …

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。   このところ、不意な雨が多いですね。 雨に備えて茶色と紺の傘を購入しました。 (色が気に入って2本買ってしまいました)   本日は、新商品をチェックし …

お手入れの仕方

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 段々と暖かい日が増え、花粉症の方は辛い日々ですね。 私もくしゃみが止まらない日が何日かあり、いよいよ花粉症かなと思っています。 さて、当社では引渡の際に【 …

no image

てっぱん

昨日から急に冷え込み、慌ててコートを出しました   さて、本日は、お休み中のお話を。 今回はマッサージに行ってきました。 あまりにもコリ過ぎて・・・ 施術をして頂いたスタッフから <背中に鉄板が …

祝 上棟

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。10月も半ばを過ぎ、秋が深まってきましたね。 さて、先日伊勢崎で建設中の建物が上棟を迎えました。 以前にもご紹介した、お子様が放課後を過ごす施設です。 当 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30