J.ISHIHARA

強風

投稿日:

今日は、黄砂があり、車を運転していても視界が悪い上に、横風でハンドルを取られるほどでした。

太田から打合せでthinksまで来て頂いた、S様も北関東道は砂ぼこりですごかったとおっしゃっていました。

午前中にS様の現場を確認してまいりました。

5.2 001

 

 

 

 

 

バルコニーの板金工事とチーフエンジニア、サッシ工事のS工業様

S邸の完成に向け、頑張ってくれています。

図面どおりに施工されているか。

図面では分かりにくい細かい納まりを確認してきました。

 

午後は、S様とカーテンの打合せ。

カーテンでアクセントを付けるか、それとも小物や家具を主役にするのか。

 

家具が好きなS様にはやはり、家具が主役になるの方がよろしいですね。

カーテンでも、スタイルがタテ型・プレーンシェード・ロールスクリーン・ブラインドなどなど・・・

沢山あります。

その中からお客様に似合うもの、そして使いやすいものをお話させて頂いています。

 

これからもシンプルで長く可愛がって頂けるような空間づくりをご提案したいと思います。

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

表情を楽しむ

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 かわいい文房具を発見したので、ご紹介します           「ロケットペンシル」です。懐かしいと思った方は、同世代ですね 色えんぴつのタイプで、見 …

自分らしさをカタチに2

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 寒い日が、続きますが、皆さんお元気でしょうか。   さて、先日は、沼田のH様邸の引渡しでした。           少し、遅い時間の引渡しを終え、外から …

おうちアウトドア

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 10月も半ばを過ぎ、秋の深まりを感じる季節になりました。 さて、コロナ禍になってから随分経ちますが、コロナとの共存は まだまだ続きそうですね。 以前にも …

年末に向けて

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 少しずつ、秋が深まってきていますね。 さて、年末も近づき大掃除を早めにしようと毎年思いますが、 なかなか出来ずにいます。 最近の浴室はユニットバスが増え …

W OPEN HOUSE

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 今年から、花粉症になったかな?と思うくらい、くしゃみが出る今日この頃です。   さて、明日、明後日は高崎でもオープンハウスを開催します。 「FLAT …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30