J.ISHIHARA

安全

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

なかなか、布団から出るのがためらいがち。

気合が必要な日が続きますね。

先日、設計部では、パナソニック主催のセミナーに参加してきました。

STAFF BLOGで既にご紹介しましたが、お子さんの勉強する場所にも変化が出てきました。

その中で、お子さん向けの安全に考慮した商品の紹介されていました。

こちらは、マグネットタイプのコンセント
12_r_25067

コードのそばを走ったり、つまずいたりと転倒の原因になります。

足でコードをひっかけてもすぐに外れる様になっています。

10_25066

炬燵などの暖房器具を多く使う、この時期には良いですね。

お子様だけでなく、ご年配の方まで。

毎日の暮らしの中で、安全も考慮した家づくりをご提案していきたいと思います。

設計 石原

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

群馬・栃木で建てる注文住宅

 

-J.ISHIHARA

関連記事

感動!感謝!

先日、11月にお引き渡しをした<楽>と<Cool Mode>の写真撮影に行ってきました。 <楽>は外構も出来上がり、赤いポストとガレージが目印。 男の子2人のお子さ …

笑顔の引渡式

本日は、先週末にオープンハウスを開催した「in-soft」のお引渡しでした。 お子様も式に参加されるので、夕方の引渡式となりました。 式が始まるまでは、雨が降っていましたが、直前に雨も止んでひと安心で …

これからも

先日の日曜日は、地鎮祭と引渡式と大安の日曜日らしく、お祝い事が重なりました。 朝の9時~吉岡町でH様の地鎮祭           なれないことで(大概の方は初めてです)緊張気味のH様 神主さんに祈願し …

完成まで

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 暑い日が続きますが、お元気にお過ごしでしょうか。 さて、本日は前橋で建築中のY様邸に行ってまいりました。   奥様がご希望のアッシュの床材と漆喰のやわら …

年末大掃除

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 2020年ももうすぐ終わり、新しい年を迎える時期になりました。 来年は、少しでも穏やかな年になる事を願うばかりです。 さて、12月と言えば【大掃除】です …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930