J.ISHIHARA

初めて

投稿日:

本日夕方からは、毎月開催されている「着工式」でした。

営業担当から、お客様との出会い~thinksで家づくりを決めて頂くまでのお話。

続いて、設計の家に対する思い、インテリアとのこだわりの打合せ。

工事監督の施工の意気込み・・・大工さんの決意!などなど

顔の見える家づくりを目指しております。

 

午前中は、明日と明後日開催される「Cool Mode」に行き、塗装工事のK社長と打合せ。

IMG_0321

和室に入れる建具の塗装を相談。

お客様の要望は、「錆」の雰囲気

経験豊富の社長も初めてとのことsweat01

2人して、練習ののち決行impact

そこで、打合せの入っている私は、失礼してしまったので出来上がりをまだ見ていません。

工事監督 談 「いい感じ!」との事

最終仕上がりはまだですが、K様楽しみにしていてくださいね。

お客様のみならず、スタッフもこだわった「Cool Mode」足を運んでください。

 

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

涼やか

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 今日は、体温を超える暑さで、バテてしまいそうな一日でしたね。   さて、先日は足利市でA様邸のオープンハウスを開催しました。 メインカラーは白! と当 …

グループホーム3

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 4月も半ばとなり、新しい生活にも少しずつ慣れてきた頃でしょうか。 先月の後半に訪れた東京の上野公園の桜は満開でした。 さて、建築中のグループホームのそ …

楽しむ

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 年が明け、遅くなりましたが、今年もよろしくお願い申し上げます。   さて、今年も昨年以上に、家づくり、暮らしを楽しんで頂ける空間づくりを目指しております …

自分好み

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 10月に入り、過ごし易い気温になって来たでしょうか?   さて、昨日は、高崎で建築した「趣き/おもむき」の撮影に行ってまいりました。           …

リニューアル

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 戻り梅雨で、蒸し暑い日が続きますね。 さて、以前にもご紹介した高崎市のY様邸の改装工事もいよいよ完成に近づいてきました。 ご主人の「屋根は青はどうだろう …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930