先週末DANにお越し頂いた方に「ここ、すごくいい!」「使いやすそう」とお言葉をいただくと、こちらとしても大変うれしく思います。
どうしたら、よいのだろうと試行錯誤を重ねたり、お客様と一緒に考えたり。
施主さんにも打合せの時間を沢山作っていただきました。
好みや使いやすさは、人によって様々。
打合せを重ねた結果が、カタチになり空間になります。
今週末より1ヶ月間前橋でオープンハウスを開催します。
こちらもぜひ見に来てください。
インテリアの石原でした。
投稿日:
先週末DANにお越し頂いた方に「ここ、すごくいい!」「使いやすそう」とお言葉をいただくと、こちらとしても大変うれしく思います。
どうしたら、よいのだろうと試行錯誤を重ねたり、お客様と一緒に考えたり。
施主さんにも打合せの時間を沢山作っていただきました。
好みや使いやすさは、人によって様々。
打合せを重ねた結果が、カタチになり空間になります。
今週末より1ヶ月間前橋でオープンハウスを開催します。
こちらもぜひ見に来てください。
インテリアの石原でした。
関連記事
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 最近は、少し暖かい日も増えてきたでしょうか。 さて、伊勢崎のM様邸はいよいよ完成に近づいてきました。 モスグリーンの外観とブラウンの屋根やサッシを組 …
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 お盆が過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 お休みはゆっくりできたでしょうか。 さて、私は休みを利用して大掃除をしました。 いわゆる【断捨離】です …
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 寒さも感じ、街はクリスマスの飾りに彩られていますね。 さて、先日照明のセミナーに参加してきました。 空間を演出するものとして、床、壁、家具。。。様々なも …
いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 5月ですが梅雨のような空模様が続きますね。 さて、本日はトイレのお話をいたします。 コロナ禍になり、外出先でトイレを利用した際に 「便座のフタを閉めてか …