J.ISHIHARA

くつろぎの灯り

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

めっきり寒くなってきましたね。

さて、日も段々と短くなり、夜が長くなってきました。


皆さんは眠る際は、灯りを付けておく派、真っ暗にするはでしょうか。

私は、眠る前に部屋の灯りを落として、枕元の灯りを付けて眠りに入ります。

下記はBALMUDAのLanternです。

クラシカルなデザインでフォルムも癒されます。

灯りも暖色から温白色まで、使うシーンによって選べます。

長い夜に+αの彩をいかがでしょうか。

積算 石原

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

.

thinks / ㈱翼創建

.

HP:http://www.tsubasasouken.co.jp/

Facebook:https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram:@space_creative_thinks

-J.ISHIHARA

関連記事

室内干し

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 梅雨に入り、雨の日が続きますね。 洗濯物のなかなか乾きにくくなります。 最近は、室内干し用の洗剤などが多くなり、生乾きのイやな匂いを抑えてくれるものも増え …

取扱説明

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 少しですが、暑さがやわらいできましたが、まだまだ暑さ対策継続中ですね。 さて、以前にもお話させて頂きましたが、お家の完成時に取扱説明書をファイルにまとめ …

no image

支えられて

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 GWも天気も良く、素敵な休日をお過ごしの事と思います。 さて、先日東京に研修の際に東京ドームを上から見る機会がありました。 野球の中継では、メインゲー …

大安 晴れ

本日は海の日。 連日の暑さとなでしこジャパンで寝不足気味です。 日本のサッカーもレベルが上がり世界一 女性の頑張りが実ってうれしい限りですね。   さて、本日は大安。 地鎮祭2件、上棟式1件で当社もお …

祝 上棟

本日、土曜日で友引。 地鎮祭、上棟日和です。 桐生市に建築中のK様の上棟式に参加しました。         当社は社長が祝詞を上げます。           お神酒で乾杯の後、手締めで上棟式は終了にな …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30