J.ISHIHARA

お掃除+

投稿日:2016年11月30日

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

そろそろ、今年も後一か月余りとなりました。

年末になると色々慌ただしくなり、時間が経つのが更に早く感じますね。

 

そろそろ、気になるのが、年末の大掃除!

今年こそは、早めにと思っていますが、難しいですね。

私も、ガスコンロなどは、汚れが気になったら、こまめに掃除をしていますが、

レンジフードは、サッシのレールは・・・

見ないふりとなってしまいます。

 

そして、忘れがちなのが食洗機ですね。

洗う側のものですが、日々のお手入れにプラスαが必要です。

IMG_1173

 

 

 

 

 

 

庫内洗浄剤で、カルキや油を除去してくれます。

こちらを使用する事で、食洗機をより長く使って頂けます。

年に1回ではなく、4~5回が目安です。

 

日頃できないところの掃除も一度に色々なところをと思うと大変ですので、一回に一か所ずつ地道に始めたいと思います。

 

設計 石原

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建

HP http://www.tsubasasouken.co.jp/

Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

-J.ISHIHARA

関連記事

年末大掃除

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 2020年ももうすぐ終わり、新しい年を迎える時期になりました。 来年は、少しでも穏やかな年になる事を願うばかりです。 さて、12月と言えば【大掃除】です …

no image

想いを刻んで

いつも、ブログをご覧いただきありがとうございます。   日本がワールドカップで熱さを増すと共に、天気も暑さを増していますね。   さて、先週足利市でオープンハウスを開催したO様邸がお引き渡しを迎えまし …

祝・祝・祝

いつも、ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今年も、あっという間に12月になり、年々月日が過ぎるのが早くなるように感じます。   さて、本日は、お引き渡し、ご契約とお祝いムード満載でした。 …

引渡式

本日、吉岡町のY様邸の引渡式を執り行いました。 お子様のAちゃんは見慣れない赤じゅうたんに緊張気味! お祝いのシャンパンに興味津々・・・ ずっとグラスの中をのぞいていて、とてもかわいらしかったです   …

改めて・・・

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 年が開け、あっという間に1月も過ぎようとしていますね。 年々、早くなっているのは、年のせい?   さて、先日、富岡市のY様邸が無事お引き渡しとなりま …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30