J.ISHIHARA

お宅拝見

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

暑かったり、肌寒かったり、目まぐるしい天気が続きますね。

さて、以前に引渡をした前橋市のA様邸に伺ってきました。
増築の部分は既に完成をして、壁一面に設けた本棚にも本が並びました。

沢山お持ちとは伺っていましたが、本当にたくさんでしたcoldsweats02

IMG_0239_RIMG_0242_R

 

 

 

 

 

キッチン上のロフトもお子様達が読書を楽しんだり、

ゆったりと過ごせる空間を味わって頂いています。

そして、母屋の改装も終盤です。

IMG_0244_R

 

 

 

 

 

以前は子供室だった部屋は、音楽一家の皆さんが演奏するスペースに。

一部残した壁を利用して、ギターも飾れます。

増築した空間はもちろん、新たに生まれ変わった母屋の空間も楽しんで下さい。

 

インテリア 石原

 

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/㈱翼創建

http://www.tsubasasouken.co.jp/

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

痛っ

昨日は、本社の引っ越し。 一般公開はゴールデンウィーク明けに予定しておりますが、 仮事務所から新社屋へ社員総出で荷物を搬入しました。 ひとまずは、移動が完了しただけですので、まだまだこれから片付が続き …

打合せ日和

昨日は暖かく現場打合せには良い日でした。 ただ今、伊勢崎に建築中のF邸の配線打合せ。         図面では打合せをしておりますが、実際の現場の細かい位置を確認して頂く打合せです。 「ドアを開けてこ …

変身

いつも、ブログをご覧いただきありがとうございます。 日に日に寒さが増しますね。   さて、先日、中之条の改装工事のO様邸が無事引渡しとなりました。 お風呂、トイレの水廻りをはじめ、お母様が普段過ごされ …

上棟式

本日、伊勢崎のY様邸の上棟式。 大安ということもあり、高崎のK様邸も上棟でした。           基礎だけの時も大きいですが、上棟になるとさらに大きく感じますね。           祝詞は我社の …

植栽

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 GWも過ぎ、日に日に日差しが強さを増していますね。 お庭の木々も鮮やかさを増しています。 やはり人気なのは株立の樹木です。 根本から幹が分かれており、樹 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031