J.ISHIHARA

色の選択肢

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

晴れると、夏を感じるほど暑い日が続き、早くもバテてしまいそうです。

さて、毎年新しい商品のラインナップが揃って来る時期となりました。

コロナ禍で、生活様式も変わり、新しいスタイルに少しづつ慣れたと思います。

お家時間も増え、より快適で自分らしさを求める事が増えてきました。

キッチンの水栓も機能+カラーを選ぶ楽しみが増えてきています。

レンジフードについても以前のイメージと違い、モダンなコーディネートが可能です。

ほんの一部のご紹介ですが自分好みをあれこれ考えながら、家造りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

積算 石原

===========================================

設計デザイナー、インテリアコーディネーターがつくる

「上質」を愉しむ家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

群馬 平屋/群馬 注文住宅/栃木 注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

============================================

-J.ISHIHARA

関連記事

便利グッズ

今日は、雨 お肌のカサカサが気になるので、ちょっと安心です。 子供の頃は必需品だった文房具。 大人になると、縁遠くなりそうですが、職業上必要不可欠です。           私の愛用のペンケースです。 …

現場にて

いつも、ブログをご覧頂きありがとうございます。 寒い日が続きます。 今年も残り1か月余りとなり、慌ただしく感じます。 さて、先日伊勢崎の現場で、配線立会いをしました。 当社では、建てる工程で、現場での …

no image

現場にて9

クリスマス寒波到来! 昼間でも寒い日が続きますね。   昨日は、みどり市で建築中のT様邸の配線立会でした。 すぐ南側に小高い山があり、自然に囲まれた素敵な環境です。 階段がまだ、できていないので、外部 …

盛りだくさん

ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 暖かい日で過ごし易いと思うと、また寒かったりと、風邪がなかなか完治しないですね さて、昨日は、2月の2回目の着工式でした。           今回はどちらも …

2012着工式

寒い日が続きますが、皆さん元気にお過ごしですか? 私は、年末からひいた風邪がようやく治りました   さて、本日は、2012年最初の着工式を執り行いました。             4組のお客様を迎え、 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30