「 J.ISHIHARA 」 一覧

祝 上棟

2011/03/05   -J.ISHIHARA

本日、土曜日で友引。 地鎮祭、上棟日和です。 桐生市に建築中のK様の上棟式に参加しました。         当社は社長が祝詞を上げます。           お神酒で乾杯の後、手締めで上棟式は終了にな …

感動!感謝!

2011/03/01   -J.ISHIHARA, 未分類

先日、11月にお引き渡しをした<楽>と<Cool Mode>の写真撮影に行ってきました。 <楽>は外構も出来上がり、赤いポストとガレージが目印。 男の子2人のお子さ …

イクメン

2011/02/25   -J.ISHIHARA

先日、3月に伊勢崎で着工予定のY様との打合せ。 1月にお子様が生まれ、打合せにもますます熱が入ります。 落ち着いた色合いのインテリアテイスト リビングのポイントの壁はクロスでアクセント。 凹凸のある素 …

もうすぐです

2011/01/24   -J.ISHIHARA

年が明けたと思ったら、もう一月も終わろうとしています。 時間が流れるのが早く感じる今日この頃です   さて、1月のオープンハウスは、2週間連続で開催しました。 2物件とも私が担当させて頂きました。 ど …

no image

お正月

2011/01/07   -J.ISHIHARA

新年あけましておめでとうございます。 年が明けてもう7日、七草粥食べましたか? セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ お正月に疲れた胃袋を整える為に食べる。ってご存知ですよね …

甘味

2010/12/20   -J.ISHIHARA

今年も残すところあと・・・10日! カウントダウンに入り、やらなくてはいけないこと盛りだくさん。 でも、焦ってもダメだなと少し開き直っております   本日は1月にオープンハウスを開催する「base」の …

祝 上棟

2010/12/16   -J.ISHIHARA

昨日は、晴れの友引 吉岡町で建築中のY様邸の上棟           朝一番からエンジニアの皆さんが上棟に向け頑張っておりました 私が到着した頃には2階が組まれていました 毎回のことながら、家をつく大 …

これからも

2010/12/14   -J.ISHIHARA

先日の日曜日は、地鎮祭と引渡式と大安の日曜日らしく、お祝い事が重なりました。 朝の9時~吉岡町でH様の地鎮祭           なれないことで(大概の方は初めてです)緊張気味のH様 神主さんに祈願し …

ありがとうございます

2010/12/04   -J.ISHIHARA

本日は、12月に吉岡で着工するH様との打合せ。 打合せの前にお客様からプレゼントを頂きました。         出会いの運気が上がるストラップと・・・さらに運気アップの天使の置物。 早速、携帯に付けま …

目立っております

2010/11/30   -J.ISHIHARA

本日は、館林に建築中のO様邸の現場に行ってまいりました。   通りに面しているので、かなり目立っております。 通りからと東側の家から視線を隠しながら、内は開放的な空間になっています。 外観は、白と黒の …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31