C.ISHIHARA

食卓にサプライズは必要か。

投稿日:

今日はハロウィン。

みなさんのお家ではどんな風に過ごされましたでしょうか。

私はというと、

特別なことはできませんでしたが、

ミーレのスチームオーブンでかぼちゃを蒸して

パンプキンスープを作りました。

自動プログラムに「かぼちゃ」があるので、

柔らかさMAXに設定して。

豆乳を入れてブレンダーでガーっと一気に仕事して、

なめらかなポタージュスープが完成です。

くもの巣書いてみました!

さて、「食卓にサプライズは必要か?」についてですが、

日常の食事でも、ほんの少し、一部分でいいからサプライズというか、

エンタメ的な要素が欲しい自分がいます。

(↑蜘蛛の巣ポタージュスープくらいの)

それはどうしてなのか?

自己満足感(笑)が半端ないんです♪

私にとっては、日々の暮らしのなかで、自分を満たす術のひとつのようです。

家でお料理をもっと楽しみたい!

焼き立てパンを子どもに食べさせてあげたい!

家族が多いので、お魚やピザなどを待たせずに一度に焼きたい!

などなど、ミーレのオーブンがきっと叶えてくれます。

そして、次回の記事では、

キッチンメーカーさんではミーレオーブンのビルトインは

対応できないということで、色々と苦心されていらっしゃったお客様が

ミーレオーブンをどのように入れたのか。

施工例と一緒にシェアさせていただきます。お楽しみに!

thinks interior gallery 石原でした。

-C.ISHIHARA

関連記事

ふたつのサプライズ

プール開きやビアガーデンオープンなど、夏も盛り上がってきましたね。 昨日のシンクス着工式も盛り上がりましたよ お忙しいなか、お越しくださいましたオーナーのK様、I様ありがとうございました。 K様の家づ …

no image

thinks×Coffee 打合せ編その1

こんにちは! シンクスインテリアギャラリースタッフの石原です。 今週は、取引先の方にご招待いただき、東京ビッグサイトでのホテルレストランショー(通称ホテレス)や 新宿伊勢丹でのミーレ展示にお邪魔、そし …

掃除機2台使い

9月は、慣れないシルバーウィークであっという間に終わってしまいました。 インテリアギャラリー 石原です。 そんな慌ただしい9月でしたが、 スタッフ間で、掃除はみんなできちんとやろう!と話し合いをしたり …

やっぱりミーレ

こんにちは!ディプラッツ石原です。 今日と明日は、前橋市で「トーフ」のオープンハウスをしております。 デザインやインテリアはもちろんですが、 洗面水栓やミーレ食器洗い機などもとっても使いやすいのでぜひ …

勉強会@thinks 高崎 開催報告!

本日、「かっこいい家づくり」勉強会をthinks高崎にて開催致しました。 私も 「なぜ今、Meile(ミーレ)が支持されるのか?」 「日墓の暮らしを豊かにするMiele(ミーレ)の魅力」」 についてお …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031