C.ISHIHARA

電源が入りません!

投稿日:

1月最終日となってしまいましたが、本年も宜しくお願い致します。

2023年もミーレの勢いが止まらないという感じのスタートです。

写真は、先日ミーレ食器洗い機の入替え工事をさせていただいたものです。

今回で3代目となるミーレ。

シンプルな機能をご希望とのことでG5214CSCiを選ばれました。

ミーレの食器洗い機、色々と仕様も変わっているのですが、マイナーな仕様変更もあります。

写真のお客様とは別の方になりますが、お問合せがありました。

「電源がなかなか入らないのです。5回とか6回とか押しても入らないんです。

不具合でしょうか?」と。

メーカーの方に聴いてみましたら、仕様による場合があるとのこと。

どういう仕様になっているかというと。。。

ドアを開いた状態が1分以上続いた場合、ドアを閉めて電源ボタンを押しても1度押すだけでは電源が入りません。1度しっかり押して頂いた後4秒ほどお待ち頂き、再度電源ボタンを押すと、電源が入ります。

ドアを閉める→電源ボタンを押す→4秒程待つ→再度電源ボタンを押す

お伺いして、上記の要領で試してみましたら電源入りました。

もし、電源入りにくいという場合は上記のことを試してみてください。

それでも反応しない・反応が悪い場合は接触不具合等も考えられますので、その際には一度機器拝見させて頂きたいと思います。

正直、理解に苦しむ仕様ではありますが。。。

そういうところも可愛いなと思ってしまうのでした。

thinks interior gallery 石原

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

ミーレショップ群馬 https://www.mieleshop-gunma.com/

-C.ISHIHARA

関連記事

洗濯はエンタメだ!

今朝もだいぶ冷え込みましたね。 皆様、暖かくしてお出かけ下さい。 さて、先週になりますが 弊社が代理店をしているミーレの洗濯機イベントに参加してまいりました。 洗濯王子としてメディアでもおなじみの中村 …

ミーレ食器洗い機の工事

新築の真新しいキッチンにミーレの食洗機を設置させていただきました。 シンクとコンロの間の90センチのキャビネットを外して、 60センチ幅のミーレ食洗機G7314CScuホワイトを設置。 残り30㎝の部 …

夏のドライリース

ドライなのに、とても生き生きとしたリース。 自然を映し出すように庭を作るように 皆さん素敵なリースを作って下さいました! 講師はアトリエアンダンテ田口セツコ先生です。 先生がご用意下さった、 ノルマン …

キッチンの香り

こんにちは。 先週末開催のオープンハウス『ヒカリズム』、たくさんの方にご参加いただいき、 ありがとうございました。 また、オーナー様もご協力ありがとうございました。 さて、弊社は『ミーレ・ショップ高崎 …

見て良し、使って良し、食べて良しの・・・

こんにちは! ディプラッツ石原です。 すっかり秋めいてきましたね。 秋といえば、フルーツの美味しい季節ですが、 家には食べるのが追い付かないほど大量の梨が・・・・。 なので、今朝はぜいたくにも梨スムー …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930