C.ISHIHARA

私のすること

投稿日:

いよいよ2020年も今日で終わりです。

コロナに始まり。。。

様々なことが今まで通りいかなくなり、

それによっていいことも大変なこともありました。

皆さんはどんなことが印象に残りましたか?

私はお客様の一言がとても心に残っています。

それは、ミーレのご案内の最後にぽろっと漏れたひとことです。

最新の食器洗い機やオーブン、洗濯機、乾燥機などの特徴や使い勝手をご説明し

ミーレは家事を軽減してくれ、ゆとりある時間を生み出すことができる

頼もしい存在なんです。

ミーレに家事を任せて、家族との時間や一人一人好きなことをする時間を楽しんでほしいです、というようなお話をしました。

すると、奥様から

「私のすることがなくなっちゃう」という一言が。

「家事を任せる」でなく、「家事を奪われる」という感覚をお持ちになってしまったのかしらと思いました。

日本の製品は、例えば食器洗い機は下洗いをしないと落ちない、とか、洗濯機もシミや汚れがついている場合は手洗いしてからなど

手を加えることがストレスでもあるけど、もしかしてそのこと(手を加えること)で「私がやらないとダメ」な部分を残しておくこともある意味必要なこと!?と。

家事は労働というヨーロッパ的な考えと、労働は美徳という日本。

手間暇かけることが楽しめれば良いとおもうのですが、、、

うーん。

私もジャムやジュース、柚子胡椒などは買ったものよりも手作りの方が美味しいのでよく作ります。

そんなときでも機械に頼る部分は大いにあります。

コロナ禍でも、大容量の食器洗い機があれば食器を分けて使うことも躊躇なくできます。手洗いよりも衛生的で綺麗に洗い上げてくれるのです。

どう使うかはご家庭によって変わると思いますが、私たちを助けてくれる頼もしい存在であることは間違いないありません。

ミーレの力を借りて、暮らしを楽しく進化させることができると

そんな風に感じていただけるよう体験会、勉強会を開催していきたいと思います。

2021年もどうぞ宜しくお願い致します。

1月7日より営業開始致します。

皆様 良いお年をお迎えください。

Instagram @miele_shop_gunma

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

群馬/栃木/埼玉/注文住宅/デザイン住宅/新築/自由設計/ミーレショップ群馬

-C.ISHIHARA

関連記事

コラボ?

 ミーレ掃除機とシトロエンC3です。 似てます。 こんな感じで、ミーレの掃除機を携え、実際におうちで試してもらおうとお客様宅へお伺いしています。 ミーレの掃除機って車みたいです。 例えば、運転時の安定 …

一緒に作ろう!

12月1日、 冬!!ってかんじでとても寒いですね。 今日はクリスマス会でキッズのみんなと作るツリーのオーナメントをちょこっと紹介。 黄色い箱に入っているのが、その材料。  こねこねして、好きな形を作っ …

『旬の楽しみ!手作り黄柚子胡椒』

こんにちは! 今年は群馬のからっ風があまり吹かず静かな日が多いですね。 私は群馬で生まれて育ちましたから、紛れもない『風の子』です。 この時期は風を相手に色々格闘してましたー! あまり有難くない印象の …

絵本セラピー®

1月、最後のお休みの日は絵本セラピー®に行ってきました。 会場は中澤カフェさん。   2020年のはじまりということで、 絵本セラピストの井田さんが選んでくださった絵本のテーマは ♡はじまり …

キッチンの香り

こんにちは。 先週末開催のオープンハウス『ヒカリズム』、たくさんの方にご参加いただいき、 ありがとうございました。 また、オーナー様もご協力ありがとうございました。 さて、弊社は『ミーレ・ショップ高崎 …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031