C.ISHIHARA

洗濯はエンタメだ!

投稿日:

今朝もだいぶ冷え込みましたね。

皆様、暖かくしてお出かけ下さい。

さて、先週になりますが

弊社が代理店をしているミーレの洗濯機イベントに参加してまいりました。

洗濯王子としてメディアでもおなじみの中村祐一さんをお招きしてのイベント!

王子(なんて素敵な響きでしょう)の名にふさわしく、凛としてやっぱりとても爽やかな方でしたhappy01

IMG_0466

そんな中村さんが、「ミーレの洗濯機への僕なりの目線」としてお話してくださいました。

中村さんは、

・ミーレの洗濯機はクリーニング屋さんと同じことをしている。(温度、衣類の仕分け、洗い方、洗剤)

・機器メーカーでありながら洗剤も作っている。(普通なら手を出さない)

・「いかに衣類をキレイにし、長持ちさせるか」という哲学、思想、自社なりの答えを持っている唯一のメーカー。

と、評してくださいました。

中村さんと、ミーレともに共通しているメッセージは、

機能がどうとかいうのが大事なんではなくて、洗濯をどうしたいのかということでした。

まさしくそれは家づくりと同じで、性能や機能がどうとかなんではなくて、どう暮らしたいのか?という

シンクスの家づくりの考え方につながっていきます。

シンクスは住宅屋さんですが、機器や水栓、テーブルウェア、キッチンツールなどの扱いもしています。

ミーレが洗剤をつくるのと同じように、

それらを扱うことは、暮らしを豊かにしたいと考えるシンクスの家づくりの一つの答えです。

洗濯は、エンタメ!とは中村さんの言葉ですが、

シンクスの家づくりもエンタメ!です。

汗や涙、笑いに発見、驚き、そして感動・・・

すみません、洗濯機の話から大分それてしまいました。

今度、シンクスのショールームで

ダウンジャケットやバラの花を洗う洗濯機のイベント開催しますので、

洗濯機の続きはその時に・・・・。

ご興味のある方はぜひご参加下さい。

そして、どんな暮らしがしたいか?良く分からないという方、

ぜひオープンハウスにお越し下さい。

シンクスとオーナーさんの出した答え、参考にしてみては?

IMG_0448

dplatz石原でした。

空間・ライフスタイルから考える家づくり

-C.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミーレオーブン体験会 

2月10日(土) ミーレのオーブン体験会を開催しました。 当日は2組の仲良し親子さんがご参加して下さり 和気あいあいと、楽しい体験会となりました。 チョコレートやバターはレンジで溶かして、 あとは材料 …

注連飾りリース

2021年の締めくくりに 注連飾りリースのワークショップを開催しました。 お好きなお飾りを選んでオリジナルな注連飾り作ります。 水引の色合わせに始まり、 たくさんの可愛いお飾りがあって迷いますね。 全 …

GWにやりたいこと

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 thinks inteiror galleryの石原です.今日からゴールデンウィークのお休みになりました! 朝から家で飲んじゃうYO!という方もいらっ …

意識で変わる洗濯

別れと出会いの季節ですね。 スタートは一緒でもそれぞれのゴールに向かいます。 お客様とのやり取りの中でもよく感じることです。 さて、お客様とのよりよいコミュニケーションを目指して 社内スタッフとミーレ …

キッチンの香り

こんにちは。 先週末開催のオープンハウス『ヒカリズム』、たくさんの方にご参加いただいき、 ありがとうございました。 また、オーナー様もご協力ありがとうございました。 さて、弊社は『ミーレ・ショップ高崎 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31