C.ISHIHARA

キッチンイベント

投稿日:

こんにちは。

当地群馬では避難勧告がでている地域もあり、地域のお客様もいらっしゃいますので緊急に備えています。

どうか、被害がこれ以上でないようにと祈るばかりです。

それでも自然からたくさんの恩恵もあります。

自然の恵みである農産物は例え同じところで作っても個体差があったり、

年によっても味がちがったりその違いを楽しむという豊かさも与えてくれます。

食べ物や飲み物の品質が一定であったり、ずっと変化しないことが良いと思われていましたが

それは異常な状態であり、本来個性あるもので、変化するものという認識で選ばれる時代となりつつあります。

産地(材料)、作り手、作り方、

この野菜、このコーヒーは、どこでがどのように作ったのか知ることでたった一杯のコーヒーがどれほど豊かなものになるか。。。

(『一杯のコーヒーが教えてくれる暮らしの潤い』第2弾開催が10月23日に決定しました)

 

シンクスでの家づくりも、土地、家族ひとりひとり、予算、すべてが個性であると思っています。

その個性を、大切にしてお客様と一緒に考えます。

このあたりが『thinks』のthinksたる所以でしょうか。

『出会う人の暮らしを豊かにしたい』とは、弊社代表の稲津が常に考えていることであり、

スタッフはその実現のために日々考え行動しています。

豊かさとは・・・最少でありながら十分満たされる状態。

 

前置きが長くなりましたが、

私が担当するキッチンイベントもその一つなわけです。

今回は『旬の青柚子ごしょうのワークショップ』。

青柚子

食べ方

柚子ごしょう発祥の地、大分の生産農家さんから直接送っていただく青柚子、青とうがらし、自然塩を使って、その日にしか作れないマイ柚子ごしょうを手作りします。

シンプルな素材、作り方なので、素材の見極めや包丁の切り方などが味を決めます。

『シンクスだからこそ伝えられることがある。』とお料理以外のことも講師から深くお話し頂く場面もあります。

そんな講師(フードライフデザイナー深田和恵先生)と皆さまと

クチーナキッチンを囲んで、柚子のフレッシュな香りにつつまれながら過程を楽しみたいと思います。

キッチンには話題の水素水整水器やミーレIHクッカー、ミーレオーブンを備えているので、

そちらも使っていただきながらぜひ入れ替えなどの参考にしてみてください。

ご興味のある方は、こちらのイベントページをご覧ください。

シンクスが提案する豊かな空間と時間をぜひご一緒に♪

 

staff :  C-ishihara

 

 

 

-C.ISHIHARA

関連記事

GWにやりたいこと

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 thinks inteiror galleryの石原です.今日からゴールデンウィークのお休みになりました! 朝から家で飲んじゃうYO!という方もいらっ …

食洗機で大切なのは...

thinks翼創建はミーレ正規代理店です。 先日、国産食洗機から大容量のミーレ食洗機への入替え工事にいました。 入替え前のキッチン。 中央に食洗機です。 取り外して、ミーレの食洗機を入れたのが下の写真 …

no image

ハロウィン気分

あっという間に10月も終わりに近づいちゃいましたね。 10月は30日、31日のオープンハウスでしめくくりましょう オープンハウスの詳細はコチラ→ http://www.tsubasasouken.co …

nagai’smam 絵画展

永井紀代子展(渋川市美術館)、見に行かせていただきました。 永井紀代子様=永井専務のお母様。 絵を描かれているというお話は伺っていましたが、実際に見せていただくのは初めてです。 ご本人さまから特別に撮 …

うっとり

こんにちは 昨日は12月のような寒さでしたが、今日はうってかわっていいお天気。 気持いい青空のもと、太田市のI様邸のお引渡し式が行われました。 I様、本日は完成お引渡し、誠におめでとうございます! 式 …

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031