C.ISHIHARA

やっぱりミーレ

投稿日:

こんにちは!ディプラッツ石原です。

今日と明日は、前橋市で「トーフ」のオープンハウスをしております。

デザインやインテリアはもちろんですが、

洗面水栓やミーレ食器洗い機などもとっても使いやすいのでぜひ、見てくださいね!

そして先日、このミーレ食器洗い機の入替工事をさせていただきましたので、ご紹介します!!

15年ほど前からご使用のミーレキッチン&ミーレ食器洗い機。

DSC_0006 (2)

食器洗い機自体は全く問題なかったのですが、

前面のドアパネルが痛んでしまい開閉が困難になってしまいました。

毎日のことで、非常にストレスで早くどうにかしたいということと、

これからもずっとミーレを使い続けたいということで、

食器洗い機自体の交換という選択に至りました。

こちらのキッチンをお使いのK様は、男のお子様が2人いらっしゃり、

食器洗い機が本当に頼りだったそうです。

ゴールデンウィーク中も息子さんたちが帰省されて、

食器洗い機には何とか頑張ってもらったとのことでした。

入替えの際には、名残りおしそうに「ありがとう!weep」とミーレの食器洗い機をなでていらっしゃいました

今度は、ステンレスタイプにしました。

DSC_0025 (3)

ドアの設計が多少変わっていたので、巾木を少しカットしましたがそれ以外は問題なく交換できました。

十数年使い続けて、やっぱり「ミーレ!」といっていただけるのは、すごいなあと改めて感じました。

ショールームでは、運転可能な状態で展示しておりますので、

「音が大きくない?」、「外国製だけど、操作は?」など気になることなどありましたらぜひお試し下さいsign03

-C.ISHIHARA


  1. 高崎市S より:

    ミーレの食洗機いいなぁー…
    ただ、食器の出し入れにかがまないとダメということでウチはNGとのことです。
    ばあちゃんが使うので…
    でも、掃除機はミーレにしよう!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ワークショップ『生の木で作るクリスマス スワッグ』

こんにちは!ギャラリースタッフの石原です。 今年はどんな飾りにしようか、お料理は何をつくろうか、と そんなことを考えるが愉しい季節ですね。 そこで、今日は簡単でお洒落なクリスマス飾り、 題して『生の木 …

注連飾りリース

2021年の締めくくりに 注連飾りリースのワークショップを開催しました。 お好きなお飾りを選んでオリジナルな注連飾り作ります。 水引の色合わせに始まり、 たくさんの可愛いお飾りがあって迷いますね。 全 …

うっとり

こんにちは 昨日は12月のような寒さでしたが、今日はうってかわっていいお天気。 気持いい青空のもと、太田市のI様邸のお引渡し式が行われました。 I様、本日は完成お引渡し、誠におめでとうございます! 式 …

「豊かな暮らしの道しるべ」

こんにちは! インテリアギャラリー&カフェ スタッフ石原です。 もうご存知の方もいらっしゃると思いますが、今月はじめにカフェをオープン致しました。 伊勢崎ショールームにお越しの際にはぜひ、美味しいスペ …

no image

解体現場

本日は昼過ぎから桐生市のT様邸の解体現場へ 2週間位前に 現場を見た時より雑草の丈が2割増しに。。。。。 雨が豊富で。。。。日照時間も長く。。。。ミニジャングルでした。 安全協力会の解体屋D産業さんお …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31