A.KANAI

Try, Miele ! 食器洗い機

投稿日:

こんばんは。
経理の金井です。

食器洗い機ってご存知ですよね?
日本での普及率は25%だそうです。

Mieleの食器洗い機を取り扱っているthinksにとっては
非常に低い数字だと思いました。

写真

じゃあ何故普及しないのかな??

・食器を機械が洗ってくれる贅沢品
・日本人は手洗いにこだわる
・置く場所がない
・水道代が掛かる
・価格が高い

そんな日本人の意識が普及を妨げているのでしょうか?

そのようにお考えの方は是非Try, Miele ! 食器洗い機
にご参加下さい!!

今までの考え方が一層されます!

詳細はコチラ → http://www.tsubasasouken.co.jp/event/index/id/87

ご参加お待ちしております。

-A.KANAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アクティブ・キッチン vol.4 <八木編>

先日、友人の家に行くと子供のプレゼント用の おままごとキッチンがありました! 何とミーレのロゴが・・・                 おもちゃでもおしゃれですね 友人は自分がミーレのキッチンを使えな …

グラスの輝き

こんばんは。 経理の金井です。   自宅から愛用中のリーデルのオーシリーズのビールグラスとシャルドネグラスを持って来ました。   写真で分かりますかね??   &nbsp …

総会&忘年会

こんにちは。 経理の金井です。   先日、安全協力会の総会&忘年会が行われました!     総会では風水師の鈴木星翔氏を招いて「建築と風水」について講演して頂きました。 …

no image

いよいよスタート

こんにちは。経理の金井です。 thinksには3人の新入社員が入社し、2週間が経ちます。 3人とも頑張っていますよ~ 今日は外部の研修に参加中。 電話応対やお茶の出し方。 何から何まで初めての事ばかり …

食欲の秋

こんにちは。 経理の金井です。 先日、タイで日本式焼き芋が流行っているというネット記事を見ました。 渡航制限のある中で日本へ旅行が出来ないから日本産への渇望で焼き芋が流行っているそうです。 何が要因に …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930