A.KANAI

実験シリーズ

投稿日:

こんばんは。

経理の金井です。

前回に引き続きミーレ洗濯乾燥機で実験を行ってみました。

前回は→http://blog.tsubasasouken.co.jp/?cat=23

今回は私のシャツで実験です。

こちらの洗濯乾燥機(WT2780)にはワイシャツを洗うプログラムがあります。

IMG_1932

プログラムをワイシャツモードに合わせ、スタートするだけ。

IMG_1916 IMG_1917

このシャツは形状記憶ではないので、アイロンがけが面倒なのです(-.-)

左が家の洗濯機。

右がミーレの洗濯乾燥機。

<自宅の洗濯機>               <ミーレの洗濯乾燥機>

全体

IMG_1913          IMG_1929

裾部分

IMG_1914          IMG_1930

襟部分

IMG_1915          IMG_1931

いかがですか?

完全にしわがないわけではありませんが、しわの付き方は違いませんか?

これならアイロンがけが楽になります。

プログラムは他にも「ウール」「シルク」「デニム」などなど。

素材の特性に合わせたプログラムがあります。

今までクリーニングに出していたものが、自宅で洗えたら節約にもなりますね。

そしてこんな汚れが落ちた!って家事も楽しくなりますよね!!

気になる汚れがございましたら、ぜひお問い合わせください。

これからも色々と実験をしていきたいと思います。

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」
thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp/
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

-A.KANAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

今日のthinks伊勢崎は・・・

こんにちは。 経理の金井です。 今日のthinks伊勢崎は9組のお客様の打ち合わせ。 ドリンク担当の私はまだまだ不慣れでドタバタですが・・・ トレーを持つ左手が重さでプルプルなんです。 カッコよくドリ …

BALMUDA The Toasterでお手軽料理

おはようございます。経理の金井です。 節分も終わり暦の上では春ですがまだまだ寒い日は続きますね。 先日、友人にバルミューダのトースターの注文を受けました。 バルミューダのトースターがどれだけ優れものか …

残席わずか!!

こんにちは。経理の金井です。 梅雨入りしましたね。 ジメジメすると気分まで憂鬱になってしまいますね。   そんな気分を晴れやかにしませんか? 『花ある暮らし』第2弾~初夏の瑞々しい花をあしら …

家事を手伝って頂きましょう!!

こんにちは。 経理の金井です。   今日はアドバイザーの齋藤と設計の新井にお手伝いして頂き、動画を撮ってみました。 まずは動画をご覧ください。   https://tsubasas …

no image

今日の実験は何でしょう!?

こんにちは。 経理の金井です。 明日は雪なんて予報ですが。。。 運転には十分注意しないとですね!! さて今日は 『洗剤』 の実験です。 ミーレのウルトラホワイト粉末洗剤です! 実験内容は・・・ まず、 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31