J.ISHIHARA

高らかに

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

やっと、秋の気配がしてきましたかね。

 

さて、本日は、沼田市に建築予定のF様邸の地鎮祭に参加してきました。

9.22 008

664年続くお寺の山伏さんのホラ貝よりはじまりました。

周囲に響きわたっていました。

9.22 007

 

いつもとちょっと違う地鎮祭に参加した私たちも緊張ぎみ。

これから始まる工事の安全を祈願致しました。

 

幹線道路から目立つ事間違いなしの予定です。

F様邸の完成が今から楽しみです。

 

F様、本日はおめでとうございました。

 

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

晴天の地鎮祭

昨日は、5月に前橋で着工されるS様の地鎮祭。 お天気にも恵まれ、お空もS様をお祝いしているようでした。           お子様のAくんは神主さんが気になるようで、神主さんの後をずっと追いかけていま …

オーナーの集い

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 本日は、「オーナーの集い」を開催しました。 オーナーの皆様と競技に参加し、一緒に汗を流したり 久しぶりにお会いし、話がはずんだり 楽しい時間を過ごせまし …

no image

てっぱん

昨日から急に冷え込み、慌ててコートを出しました   さて、本日は、お休み中のお話を。 今回はマッサージに行ってきました。 あまりにもコリ過ぎて・・・ 施術をして頂いたスタッフから <背中に鉄板が …

完成しました

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 少しずつ、暖かさを感じる日が増えてきましたね。 さて、伊勢崎市のM様邸は完成を迎えました。     玄関上には広いバルコニーがあり、 …

no image

魅せる収納

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。この季節になると鼻がムズムズしてくるので、花粉症デビューかな?と思っています。 さて、今回は施工例な中から造作の棚(収納)をいくつかご紹介します。 壁一面 …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031