J.ISHIHARA

祝 上棟 続く

投稿日:

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

日々の業務を通して、色々な事をお伝えしたいと思っています。

 

さて、本日は高崎で建築中のS様の上棟でした

2011.11.21 003

 

 

 

 

 

お天気にも恵まれ、夕方には屋根までカタチとなりました。

その後、上棟式

2011.11.21 017

 

 

 

 

 

当社、社長自ら祝詞をあげさせて頂きました。

お子さんのT君とYちゃんは初めての事にテンションあがっていましたねup

もちろんS様御夫婦もhappy02

色使いや、お気に入りのものを組み込んだ空間がカタチとなっていきます。

 

これから寒くなりますが、スタッフそして協力会メンバーで頑張りましょうsign03

 

S様 本日はおめでとうございました。

インテリア 石原

-J.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2025年の色

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 寒い日が続き、朝起きるのがついつい遅くなってしまいますね。 さて「 2025年の色 」を皆さまご存じでしょうか? 一般社団法人 日本流行色協会が、毎年1 …

これからも

先日の日曜日は、地鎮祭と引渡式と大安の日曜日らしく、お祝い事が重なりました。 朝の9時~吉岡町でH様の地鎮祭           なれないことで(大概の方は初めてです)緊張気味のH様 神主さんに祈願し …

+αの機能

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。 連日の猛暑の中、冷房のない場所で仕事をされている方がには頭が下がります。 熱中症にはご注意ください。   さて今のところ終息がみえない新型コロ …

2012地鎮祭

今朝は、一段と冷え込み、なかなか布団から出られなくなっています 年明け初めての、地鎮祭に参加しました。 前橋市に建築予定のU様邸。 お天気にも恵まれ、気持ち良い青空の元、地鎮祭を迎えられました     …

現場にて2

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先日、S様邸の造作検査に立ち合ってきました。   大工さんの工事も終わり、仕上げ工事に進む前に棚などのチェック、 そして仕上げ材の確認を行 …

2025/10/17

現場日記G

2025/10/16

寒くなる前に

2025/10/15

現場日記

2025/10/10

着工式

2025/10/09

現場日記 K

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031