S.OHATA

『営業奮闘記』vol.32

投稿日:

こんにちは!

ほんと寒くなってきましたねぇ~

みなさん 

体調を崩していないですか?

thinksでは永井専務が2回目の風邪を…

スタッフみんなが

またまた 

『うつされちゃう!』

って…。

専務しっかり治してくださいね!

 

1月生まれの自分ですが

やっぱり

はじけちゃう夏が大好きかな!

 

それでは スカッとするお話を。

 

今月 伊勢崎市田部井町で着工されます

K様邸の着工式と地鎮祭が執り行われました。

P1060095

【風もなく静かで、空が抜けるような…スカッとしました?】

P1060123

K様は以前は自分と同業である

注文住宅を手掛けていた建築業者の営業マン。

 

イヤ~ そんなこと知らず

初めてお会いした時は

色々と自分の浅はかな

建築知識をお話しちゃって…

『恥ずかしい!』

 

K様の空間イメージは

広いワンルーム。

そのイメージを設計の山﨑が

LDKから中心に繋がる

間仕切りなしの主寝室そして洗面室。

そんな大胆な空間って

ありえますか?

山﨑がやっちゃいましたよ!

 

これぞ thinksが提唱する家づくり

『空間・ライフスタイルから考える家づくり』

とにかく 自分としては今までに見たことのない

空間ができるんじゃないの?

っと今から完成が楽しみな建物です。

 

3月にはオープンハウスも

開催する予定ですので

みなさん ご来場いただき

ぜひ家づくりの参考にしてみてください。

 

K様 おめでとうございました。

 

 

 

-S.OHATA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『営業奮闘記』vol.36

こんばんは!   ホント寒い日が続きますね。 でもでも天気予報では この寒さも明日までなんて言ってますが 「ホントかよっ!」 って感じじゃありません?   さてさて  本日は今年2件目の 地鎮祭を。 …

『営業奮闘記』vol.8

  こんばんは! 営業の大畠です。   今日は朝から雷も鳴りあいにくの天気でしたね。   thinksでは高崎市片岡町で建築されましたS様邸のお引渡し。 S様邸の地鎮祭も雨。 そしてお引渡しも雨。 S …

『営業奮闘記』vol.104

こんにちは! アドバイザーの大畠です もう今年も残すところあと2日 thinksも昨日で年内の営業は終了 今年1年 数多くのお客様と出会い 家づくりをスタートすることができました そして来年は今年以上 …

『営業奮闘記』vol.49

こんばんは! 営業のオオハタです 本日 2月2日(土)3日(日)の2日間 大泉町北小泉で開催するオープンハウス 【green2】の立会検査でした! 立会検査とは お引渡し前にオーナー様のSさま と建物 …

ちょっと休憩(?)

最近 ムチャクチャ寒くないですか? 自分なんか生まれつき備わっている 高性能の断熱材を身につけているのに ブルブルしちゃうんですよ! 今日の会議では隣の専務はコンコン ズルズルと 風邪のようで・・・ …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031