M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです!

梅雨があけて、夏本番ですね(^^)

台風も発生したようで。。。。来週の台風の動きが心配です。。。。

さてさて、今日は安中市S様邸が着工となりました(^^)

S様!おめでとうございます!!

これから、S様の思いが少しずつカタチになっていきますよ~

PICT0001PICT0003

  ←レベルをセットして建物の基準

   となる高さをしっかり確認!!

   設計図と照し合わせながら

   建物の配置も再確認!!!

全てが確認できたところで、重機を使って掘削開始(^^)

無事に工事が始まりました(^^)

続いて。。。。

前橋市S様邸では、先週thinksオリジナルのユニットバスが現場に入りました!!

PICT0003PICT0003

  ←水平垂直、ドア位置など

   施工図をしっかり確認しながら

   丁寧に組み立てていきます!

   ブラックとホワイトの壁パネルに

GROHEのシャワー水栓がとってもスタイリッシュですね!(トップのレインシャワーが写真から見切れてしまっていますが。。)

内部の造作工事も順調です!

PICT0006PICT0012

  チーフエンジニアが木枠の組立て取付、

  天井・壁の石膏ボード張りを進めています。

  各部屋の間仕切がはっきりしてきて

  かなり空間としてカタチになってきましたよ(^^)

 

外部では、外壁工事のメンバーが下地の通気胴縁の取付を行っています!!

PICT0006PICT0001PICT0004

 明日から、いよいよ外壁が張り始まりますよ~

 S様!楽しみにしていてくださいね(^^)

thinks協力会メンバーのみなさん!連日、猛暑が続いていますが。。。みんなで 力を合わせて頑張りましょうね(^^)

では、また。。。。。

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です。今日は現場の床暖房の施工を確認してきました! こちらはリハビリ施設の建築で利用者様が使う範囲が床暖房になっています。 細い管を張り巡らせてその中を温めた液体が流れることで …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 やっと気温も下がってきて少し落ち着きましたね。 館林市のI様邸は断熱材の吹付も完了し造作工事に入りました。 高崎市のO様邸は基礎工事が始まりました。 佐野市のO …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 今日は朝寒かったですが、日中は風も無く、とても良い天気でしたね(^^) そんな恵まれた天候の中、めでたく2現場が上棟となりましたよ! 1現場目は前橋市K …

no image

「 現場日記 」

   暑いのなんのって!! まだ7月なのに・・・    これからさらに暑くなると思うと・・・嫌になりますね。。。    でもそんな中、頑張っている協力業者、職人さん方々。。。    関心します。。。汗 …

no image

『チェアー』

どーもーさすらいの現場監督shimadaです。 さすがに朝晩寒くなってきました。。。。(ヒートテックに手が伸びそうだが、もう少しガマンです。) さてさて、今日はさすらい一押しのラウンジチェアーの紹介で …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31