M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです!

昨日は7月度の着工式が行われました(^^)

3組のお客様に御越しいただきました。

それぞれのお客様の家創りに対する(thinks対する)熱い思いを聞かせていただきました(^^)

お客様の熱い思い!!thinksスタッフ一同、安全協力会メンバー一同、心に響きました(^^)

A様!I様!S様!着工式おめでとうございます!

さてさて、今週の現場の様子は。。。。。

伊勢崎市Y様邸では、昨日ガレージの土間コンクリート打ちが行われました!

PICT0001 高さをしっかり確認しながら、丁寧に均していきます。

 仕上げは金ごてで綺麗に押えていきます!

 来週は外構工事も始まりますよ~

 楽しみにしていてくださいね!

 

続いて、高崎市K様邸では。。。

基礎工事も順調に進んでいます(^^)

PICT0002PICT0004

  ←今井工事部長の厳しい配筋検査も

   無事に合格!!

   地鎮祭の時にお預かりしました、鎮物は

   しっかり基礎の中に納めさせていただきました→

 

PICT0012PICT0009

  昨日は基礎の立上りコンクリート打ち

  でした!

  ポンプ車をセットして打ち込み開始!

  レベルを使ってしっかりと高さを確認

しながら、コンクリートをならしていきます!

協力会メンバーの木暮工業さん!暑い中ご苦労さまです(^^)

続いて。。。。

高崎市T様邸では。。。

PICT0004PICT0002

  素敵なシステムキッチンも取付けられました!

  

  内部塗装も完了してダークブラウンの

  渋い色が入って少しづずつ仕上がって

きました!

PICT0001PICT0008PICT0002

↑先日から内装工事のメンバーのインテリアホソヤさんの(中村さん)がパテ処理を始めています!

前にも言いましたが、この作業!!クロスを貼ってしまうと見えなくなってしまいますが、ものすごく重要な作業なんです!

PICT0005PICT0020

  外壁の塗装も無事に完了!!

  とても素敵に仕上がりましたよ~(^^)

  来週は雨樋が取付けられて

  いよいよ、外部足場が外されますよ~

楽しみですね!!

それでは、このへんで。。。。。

 

  

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。今年の秋は紅葉を見にも行けず、気付いたら山では初雪のニュースが出ていました。あっという間に過ぎてしまいそうです。 足利市のT様邸ではユーロスタッコ仕上げの壁に壁掛 …

現場日記 S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 2020年最初の現場日記です! 今月は2棟完成となりました。 高崎市のN様邸カッコイイ家が完成しました。 桐生市のK様邸も、来週末にお引渡しとなります。 桐生市 …

no image

「 現場日記?」

        先日、会議の中で階段手摺りの話しがでました。     設計屋さんによってスチール手摺りの大きさ、仕様が異なり、     現場で納まりが難しい所が出ると言う話で、お客様に確認をしてもらう …

Bakery もうすぐ完成!!

皆様こんにちは!! 今月は雨。。。多いですね。。 台風24号の進路も心配です。 工事監督全員で各現場台風対策・現場点検を行なっております。 さてさて、高崎市で建設中のBakeryがもうすぐ完成となりま …

現場日記

皆様こんにちは! 蒸し暑い日が続きますね。。。 とくに気温・湿度が高い中での現場作業 熱中症に注意です。。 協力会メンバー全員で現場での声掛けしあい こまめな水分補給+塩分補給をおこない 今年も危険な …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31