C.ISHIHARA

シンクスの洗面水栓

投稿日:

昨日は暑いなかsun、保育園のサッカーの試合を観に行ってきました!(at.キックス高崎)

年長さんですが、こども一人一人がshineキラリと光る活躍の場面があって感動しましたhappy02

そんなこんなで、毎日汗みどろ?で帰ってくる子ども達。 手洗い・うがいは必須です。

ただ小さいうちは、洗面台の水栓のところまで手が届かないですね。

もう少しで水のところに手がとどくんだけどなあ・・・。などと思いながら台をつかったり、抱っこしたりしていると思います。

シンクスでおすすめしている洗面水栓は、そんなかゆいところに手が届いちゃう水栓なんです。

ユーロスマートコスモポリタン

ユーロスマートコスモポリタン

 レバーが少しだけ上に傾いています。

その傾き、7度。人間工学的に操作がしやすいように

とのことです。 

 

 

P1050181 吐水口の部分です。網のようなものが見えますか?(泡沫金具)

泡沫金具自体は、ついているものも多いですが、 

この部分の角度が調整できるというのは、なかなか無いです。

 

 

 

P1050180   微妙に角度がついたのが分かりますか?

  これで、手前に水がでるようになります。

  ほんの小さな事ですが、日々の暮らしではとっても大切な事ではないかなあと思っています。

 

ショールームに展示していますので、ぜひ一度ご確認ください。

                                           ディプラッツ石原でした。

-C.ISHIHARA


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2018 植物のある暮らし

thinksでは、豊かなライフスタイルの一つとして花のある暮らしをご提案してまいりました。 2018年はより暮らしに溶け込み、季節感を大切にした、植物との暮らしを皆さんと楽しみたいと考えています。 & …

6月のオーブンレッスン風景

こんにちは。インテリアギャラリーの石原です。 むし暑い時期にこそオーブンを使ってほしい!という思いを込めまして 6月のオーブンレッスン風景をご紹介します。 レッスンメニューは。。。 コロッケパン・・・ …

SOLINGEN、GERMANY

今日はドイツ、ゾーリンゲンに本拠を構えるカトラリーメーカーのアイテムを ご紹介いただきました。 デザインと高い機能性を供えた製品たち。 実際に手にして使ってみることができました。   近いう …

縦にも横にも

こんにちは。thinks interior gallery 石原です。 ここ最近、暑い日が続いて洗濯ものの量が増えていませんかー? 洗って干して、乾かして、畳んで、しまって、、、 これ毎日繰り返すのは …

インテリアギャラリーでフラワーレッスン!「花ある暮らし」

感性を刺激して暮らしを彩るシンクスのライフスタイルイベント。 20回目の『花ある暮らし』の様子をお伝えします。 暮らしのシーン毎にアルフレックスの家具やキッチンを配したギャラリーに 春の個性豊かなお花 …

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30