M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

東日本大震災がおきてから、一週間が経ちました。。。。。

いまだに行方がわからない人が大勢います・・・

避難所にいる人たちも食料や燃料、水、薬など・・・・

すべての物資が足りてない状態が毎日TVやラジオで全国に伝えられています。

それに対して。。。なにもしてあげられない自分がいて。。。。。。。悔しいです

現場で使用している合板など、東北地方で生産されているものもたくさんあります。

先日現場で合板のスタンプの部分を見て宮古工場と印が押されていました。。。。

この合板を生産していた方達が亡くなられたり、行方不明になってしまっているって考えたら。。。。

涙が。。。。。止まりませんでした・・・・・・

今、自分に出来ること。。。。節電や出来るだけガソリンの消費量をすくなくする。。。。

こんなことくらいしかできません。。。。。

昨日、本社仮事務所は夕方から夜にかけて計画停電でした。。。

あらためて、月のあかりって、こんなにあかるいんだ!!って感じました。

電気のある生活があたりまえのこの時代。。。。そんな時代でわがままに育ってしまった自分がいて。。。。。

『自分に出来ること』毎日考えています。。。たとえ小さなことでも。。。。。被災地の人たちの為に。。。。。

自分なりに頑張っていこうと思います。

只今建設中のオーナーの皆様!!

各現場、thinks協力会メンバーたちのおかげで、順調に進んでいます!

 

来週は各現場の写真もアップ出来ると思います(^^)

楽しみにしていて下さいね!

では。。。。。     現場監督  島田

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 少しだけ暑さが和らいできましたね。台風の進路は気になる所ですが・・・ 現場の進捗は順調に進んでいます。 玉村町のS様邸は先日無事にお引渡しとなりました。引き続き …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 昨日は7月度の着工式が行われました(^^) 3組のお客様に御越しいただきました。 それぞれのお客様の家創りに対する(thinks対する)熱い思いを聞かせ …

現場日記

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです! 昨日今日とすっかり寒くなりましたね(–) 昨日は前橋市H様邸へ基礎周りのブルーシート養生をやってきました(^^)  明日からチーフエンジニア …

現場日記

 今日は、朝から雨が降っていたので、少しは涼しくなると思いましたが、蒸し暑かったです。 タオルを持ってないと汗が床に、垂れてしまうぐらいです。 10時から高崎市H様邸で、外部アルミ格子(サンデッキ前) …

現場日記S

皆さんこんにちは。現場監督の鈴木です。 梅雨も明けていよいよ夏本番ですね!現場に出ていると汗が止まりません。 前橋市のT様邸 先日オープンハウスも開催し引き渡しに向け外構工事中です。 高崎市のK様邸  …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930