R.NAGAI

計画停電

投稿日:

3月11日におきた国内最大の「東北地方太平洋沖地震」

連日の報道を見ていると胸が苦しくなります。

「1人でも多く助かりますように!」って・・・皆さんと同じ気持ちです。

震災で命をおとされた方々や御家族を亡くされた方々、その他怪我などされた方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに一日も早い復興を心よりお祈り申しあげます。

 

原発が平常通り機能していない関係で、今日から計画停電になりますね。

地域で(1~5)グループ分けされて、数日はどんな状況になるのか不安でいっぱいですよね。

 

それと、ガソリンのストックがあるスタンドは満杯で道路に長蛇の列で車が並んでる光景を何ケ所か目にしました。

車での交通手段が余儀なくされる群馬県にとってガソリンの不足は非常に痛いです。

 

急速に色々と便利で住みやすくなった日本

少し不便な事を体験する事も必要なのかな~なんて思ったりもして・・・

「電気・ガソリン」無くなって改めてその大切さを感じます。

 

その他、一部の物流がストップしています。

今、建築中のthinksオーナーの方々も心配している事と思われます。

監督をはじめスタッフ一同、資材の確保等できるかぎり工事が止まらないように努力しています。

 

thinksファミリーの皆様、今後どのような状況になるか分かりませんが、最新情報を頼りに的確に行動しましょう。

チーフデザイナー 永井

-R.NAGAI


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「K・D・L」

 今日は、伊勢崎市連取町 神戸歯科技工所様の「引渡し・引越し」がありました。                   オシャレな看板「K・D・L」  キッチン,ダイニング,リビング じゃありません …

木と水のオブジェ

完成間近! 【thinks設計施工】 東京都昭島市モリタウン(ショッピングモール)内 楽歩堂靴店 12月10日にOPENします。   thinksのショールームにも展示している「ウォーターガーデン …

吹雪の中で

AM10:00~館林市K様の引渡し式を行いました。K様を待つ間パラパラと雪がチラつきだし、式が始まると待ってましたとばかりに横なぐりの雪が冷たい風と共にザザー・・・寒かったです。しかしこの雪は …

あっという間の一年でした

先日、T様邸の和室が仕上りました 日光杉を使った床の間 これぞ和モダン!! 年を重ねるごとに月日が経つのが早く感じます あっという間の一年でした 今年の後半は現場に出る機会が多く、技術的な 知識を身に …

no image

新緑

連日TVで熊本県地震にて被災された方々や避難所で辛い生活を 過ごしている方々を見ると心苦しいです 山に囲まれた群馬県で外を眺めると若葉が力強く萌え出し、新緑 が熊本県に向かって頑張れーって言ってる気が …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31