M.IMAI

点検商法

投稿日:

明日から9月

でもまだ暑い日があるようです

翼リフォームサービス今井です

今日は点検商法の話です

屋根の点検や床下の点検で、

不要な工事や法外な工事費を請求された

というニュースが多く報じられています

最近は給湯器の点検商法もあるようです

そんな中新たな点検商法の実例が発生しています

それは「水道」の点検商法です

水道局や、それに関する名前を語り、

築10年を超えると、点検の義務がありますなどと言って

配管を調べたり(調べるふりをしたり)

床下を見せた下さいと、床下に入ったりするようです

基本的に10年を超えても点検の義務はないようですし、

見知らぬ方が来たら、すぐには家の中には入れないで

役場、水道局に直接連絡して確認してください

緊急を装うような事を言ってきても

一旦、家族や知人に相談してみるのもよいでしょう

不必要な工事に費用をかけないように、

注意してください。

-M.IMAI

関連記事

プロの目

こんにちは翼リフォームサービスの今井です 高崎市緑町で工事していた、店舗が完成しました。 着手前↑ 完成後↑ 北三公園の隣で、タピオカミルクティーがおいしいお店です。 今回のような飲食店を作る時は完成 …

縁の下の力持ち

こんにちわ! 工事部の今井です。 昨日、沼田のO様邸に行きました。断熱工事も終わり、天井・壁に石こうボードを張る段階です。 ちょうどそこへ、石こうボードが搬入されました。 これで天井が張れる量です。 …

明るくなりました!

今回、ご紹介するのは床の張替工事です。 この現場は店舗で、築20年以上経過しています。 木の無垢の床板を全面張り替えます。 60坪を超える売り場面積を営業を続けながらの工事なので、定休日と閉店後の夜間 …

no image

トイレのトラブル

冷え込むことが多くなりました。 前回、お知らせした凍結防止対策はやってみましたか? 翼リフォームサービス 今井です。 さて今回はトイレに関するトラブルの実例です。 トイレが詰まり、ラバーカップ(よくシ …

雨男?

今日は暑かったですね、梅雨とは思えない真夏のような暑さでした。 梅雨模様の昨日は桐生のM様邸が、基礎配筋検査でした。 3時からの予定だったけど、雨が降りそうだったので、早めに行って、検査を始めました。 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930