M.KANEKO

断熱性能

投稿日:

皆さん、こんにちは。設計の金子です。

記録的な暑さが続き、現場の方々には頭が上がらない日々です。

ニュース等でも伊勢崎市が度々紹介され、各地でも最高気温が40度を超えています。

さて、先日サッシのセミナーに参加させていただきました。

セミナーではサッシの性能について様々な情報や、実物の見学などをさせていただきました。

良いものはそれなりのお金がかかりますが、ずっとある物だと考えると賢い選択だと思えます。

また、弊社で採用しているダブル断熱+塗り壁工法【DCP WALL】は、こんな時期に効果を発揮します。

実際に採用したお宅の現場を見学させていただいたことがあるのですが、

エアコン設置前でも外気温との差がはっきり分かったのを覚えています。

気温の上昇や電気代の高騰が続きますので、この機会にぜひ検討してみてください。

-M.KANEKO

関連記事

地縄張り

皆様こんにちは。設計の金子です。 入社してから早いもので三ヶ月が経ちました。 最初はとても不安でしたが社員の皆様のおかげで日々成長を実感しています。 さて、先日初めて地縄張りを行ってきました。 地縄張 …

現場レベル出し

皆さん、こんにちは。 設計の金子です。 気温が高く体調を崩しやすい日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 自分は先日、現場にてレベル(高さ)の測定に行ってきました。 実際に現場の高さを測定すること …

はじめまして

皆様初めまして 3月に入社した金子と申します。 前職は現場監督をしていましたが、設計に興味を持ち入社いたしました。 木造は未経験で分からないことだらけなので、毎日が新鮮です。 以前の知識を生かせること …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31