M.IMAI

エアコン豆知識2

投稿日:

暑さが増してきて、40℃を超えたところもあるようです

翼リフォームサービス今井です

そんな日に外から帰ってくると

部屋の中に熱気がこもっていて

少しでも涼しくしようと

リモコンの設定温度を20℃とか18℃にする方もいると思います

でも、設定温度を下げても部屋が涼しくなるまでの時間に

あまり変わりは無いようです

室外の気温にもよりますが、

まずは室内の熱気を外に出す事が大事です

その後に風量を自動または強にして運転してください

風量を弱にした方が節電できそうですが

設定温度になるまでに時間がかかり

かえって電気代がかかります

猛暑が続きそうです

エアコンはもはや命や健康を守るための必需品です

まずは健康第一に考えて、少し余裕があれば

節電するという考えが良いのではないでしょうか?

-M.IMAI

関連記事

再認識

今年は雨の少なかった8月になりましたね。 翼リフォームサービス 今井です。 今回のリフォームの現場は「食洗機」です。 築20年のお宅でした。 当初は食洗機を使っていましたが、家族構成が変わり、最近は使 …

ときどき見てください

いよいよ、梅雨らしい気候になってきましたね、翼リフォームサービスの今井です。 昨日、シンクスのOBのお客様から、排水の匂いが気になるという問い合わせがあり、現地調査しました。 その時に、外部の排水管の …

no image

この時期恒例

今朝の雪は驚きましたね、翼リフォームサービス今井です。 今日はこの季節に恒例のお願いです。 これから寒さが一段と厳しくなります。 皆さん外水道の防寒対策はお済でしょうか? 外の水道は気温が下がると氷っ …

屋根のリフォーム

桜も満開、暖かくなってきましたね! 翼リフォームサービス今井です。 今回は屋根のリフォームです。 築40年を超え、今まで屋根を葺き替えたことがありません。 これからも住み続けられるように、屋根の吹き替 …

アフター通信

暑い日が続きますね!!先日は沼田のN様宅の地鎮祭で、手作りの梅ジュースを頂きました。暑さにはぴったりのおいしさでした!!! 先週、10年以上前に建てたお客様、M様のお宅に行ってきました。 子供室の蛍光 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31