M.IMAI

浴室換気扇

投稿日:

暖かくなってきましたね

翼リフォームサービス今井です

寒くて、乾燥している季節が終わり

暖かい季節になります

湿度も上がり、過ごしやすくなってきますね

ただ、湿度が上がると、気になるのがカビの発生です

特に浴室は気になります

そこで、浴室換気扇を使う時の効果的な使い方です

まず、浴室の窓や出入口は閉めてください

換気扇によって排気される量の給気は

出入口の下のガラリから取り入れてください

出入口のよってはガラリでなく、上下や左右に

スリットがあり、そこから給気するタイプもあります

その際にガラリにホコリが詰まっていることがあるので

定期的に掃除をお願いします

24時間運転したままにすると、より効果的です

その際、気になるのが電気代です

換気扇の電気代は24時間、1か月運転したままで、約150円くらいです

(機種にもよりますが)

カビの防止と比較してみてはいかがでしょうか

-M.IMAI

関連記事

プロの目

こんにちは翼リフォームサービスの今井です 高崎市緑町で工事していた、店舗が完成しました。 着手前↑ 完成後↑ 北三公園の隣で、タピオカミルクティーがおいしいお店です。 今回のような飲食店を作る時は完成 …

no image

終わりと始まり

先日、4月27日に、引渡と、着工の現場がありました。 引き渡した現場は高崎市南陽台の店舗併用住宅です。 1月の7日に着工して、途中雪が降ったり、上州の空っ風の中、協力会のメンバーの力で、完成し、引き渡 …

ときどき見てください

いよいよ、梅雨らしい気候になってきましたね、翼リフォームサービスの今井です。 昨日、シンクスのOBのお客様から、排水の匂いが気になるという問い合わせがあり、現地調査しました。 その時に、外部の排水管の …

ガタガタ音

ブログをご覧いただきありがとうございます。 翼リフォームサービスの今井です。 今回は玄関の引き違い戸のリフォームです。 毎日使う玄関の引戸が「ガタガタ」音がして気になっているお宅はありませんか。 「も …

メンテナンス通信

朝晩冷え込むようになりましたね。 翼リフォームサービス今井です 今日は外壁に関してのお話です 外壁に昆虫の卵らしきものが、付いていることがあります。 こんな卵もあります。 外壁についていると気になりま …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31