E.MIYAMOTO

軒天

投稿日:

みなさま

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

現在建設中の外部天井(軒天)を紹介致します。

レッドシダーの軒天になります。

軒天材としては比較的ポピュラーな材質ですが、最近は木を模した天井材が多くなって来ています。

やはり素材感やランダムな雰囲気は本物の木で表現するのが良いなぁと思います。

軒天も一つのアクセントとなります。

みなさまも、お家を見る際は一つのアイデアの素材として軒の部分も注意して見てみてください。

設計 宮本

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

群馬/栃木/埼玉/注文住宅/デザイン住宅/新築/自由設計

-E.MIYAMOTO

関連記事

no image

2017

みなさま いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 早くももう2017年が終わろうとしています。。 私的には非常に早く感じる一年となりました。 歳を取るのは速いもので年々一年が短く感じます。。 …

おめでとうございます

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最近は車に乗っていると暑いくらい春の訪れを感じます。 設計宮本です。 さて、先日地鎮祭、お引渡しが行われました。 足利市にて地鎮祭 シャープで箱型の外 …

祝!上棟!

皆様 毎日じめじめした天気が続いております。 湿度が高いと、首の裏辺りが調子の悪くなる設計宮本です。。 この時期は私にとっては非常に辛い時期です。 早く過ぎ去って欲しいものです。 さて、先日太田市にて …

地縄

皆様 暑い日が続いております。。 暑さに非常に弱い設計宮本です。 先日基礎着工に先立ち、草刈→地縄作業を行いました。 この時期は雑草がグングン成長しており、プロの手を借りました。 やはりプロは違います …

みどり市

皆様 今年も一年あっという間に過ぎて行きました。。 平成ももう終わりを迎えております。 昭和生まれの宮本です。 この一年良かった事、そうでなかった事もまた新たに次の年に繋げて行ければと思います。 さて …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031