S.YANAI

ウォールナットのインテリア

投稿日:

まだ春の空気は感じられない、寒い日々ですね。

先日お客様と「あかぎれ」の話をしていたのですが、

群馬は風が強くて乾燥がひどいので、新潟出身の方が

はじめてできた「あかぎれ」に驚かれていたそうで。

私の指のあかぎれも、群馬の風のせいだということにしました。

さて。今日はウォールナット材についてお話ししてみようと思います。

「ウォールナット」 聞いたことありますか?

木の種類です。クルミの木ですね。

こちらの写真は、今日明日で見学会をしている高崎市のお宅。

床とダイニングテーブルがウォールナットです。

(写真のチェアもウォールナットですが備品です)

美しい木目で、モダンなインテリアにもマッチするので、

こちらのお宅のような上品で落ち着いた空間に使われることが多い樹種です。

好きな方も多いのではないでしょうか

最初は少し紫味のあるブラウンですが、時間が経つと明るく黄色味を帯びてきます。

その変化も楽しめるのが、木材の良いところ。

私は時間が経ったウォールナット材が好きですね。

取り入れる木の種類を限定すると、統一感のあるインテリアになります。

ぜひお気に入りの樹種を見つけてみてください♩

インテリアコーディネーター 矢内

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

群馬/栃木/埼玉/注文住宅/デザイン住宅/新築/自由設計

-S.YANAI

関連記事

no image

WEDDING

皆さまこんばんは。 コーディネーターの矢内です。 _ _ さて、今日は少しプライベートな話題を・・・ _ _ 11月はお祝い続き。 2件の結婚式に行ってきました。 _ どちらも大学の友人です。 _ 内 …

no image

ながーいおうちのインテリア

_ インテリアコーディネーターの矢内です。 こんばんは。 _ あの「ながーい家」について。 今までほとんど触れられていないインテリアを 少し紹介したいと思います。 _ _ _ 【 interior c …

ミラノサローネ2024

ミラノサローネとは、世界最大の家具見本市のこと。 毎年4月に行われていて、世界中がそのデザイントレンドに注目しています。 私も以前、行かせていただきました。 上の写真は、その時のものです。 なんと7年 …

第4回アフターデー

こんばんは。コーディネーターの矢内です。 朝晩寒くなりましたね。 thinksでも風邪が流行っているようで・・・ 皆さまもお気を付け下さい。 さてさて、本日はアフターデー初日。 アフターデーとは・・・ …

オーナー様限定フォトコンテスト開催!!

thinksオーナーの皆さまにお知らせです! もうすぐ4月! 4月1日から、thinks初のフォトコンテストを開催します! Instagram限定での募集となりますが、お気軽にご応募ください♩ &nb …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031