M.IMAI

凍結防止

投稿日:

今週末は雪が降りそうですね

翼リフォームサービス今井です

そして、来週は気温が一段と下がりそうです。

そこで、注意してほしいのが

「凍結防止」です

一つは給湯器です

一般的には浴槽に水をためたままにしておくことです。

概ね追い炊き口から5センチくらい上まで残してください

詳しくは給湯器の取り扱い説明書を参照してください

もう一つは外水道です

水栓が凍結して水が出なくなり、もっと冷え込むと

氷の力で水栓自体にヒビが入る恐れもあります

そうなると、日中気温が高いときに氷が解けて、

水栓のヒビから水が出たままになります。

タオルなどで保温して、雨に濡れないようにビニール袋をかぶせてください

念のために凍結防止の対処をお願いします。

-M.IMAI

関連記事

no image

点検商法にご注意

朝晩が寒くなってきましたね 翼リフォームサービス今井です。 今日は最近話題になっていいる「点検商法」のお話です。 国民生活センターは住宅を突然訪問して無料で屋根瓦を点検した後に不安をあおって工事の契約 …

恵みのアメ

今日も暑かったですね 実は、これ土曜日に書いていたブログです。 書いている最中に伊勢崎地方はものすごい雨と雷で、本社のある富塚町周辺が停電になってしまいました。しばらく待機していたのですが、1時間たっ …

プロの目

こんにちは翼リフォームサービスの今井です 高崎市緑町で工事していた、店舗が完成しました。 着手前↑ 完成後↑ 北三公園の隣で、タピオカミルクティーがおいしいお店です。 今回のような飲食店を作る時は完成 …

メンテナンス通信

大寒を過ぎましたが、寒さはまだ続きそうですね。 翼リフォームサービス今井です。 今日は外壁のコーキングのメンテナンスです。 その中でも窯業系のサイディングで、塗装済の製品です。 築10年弱のお宅のケー …

no image

梅雨入り予想

5月も終わり、6月は梅雨の季節ですね 翼リフォームサービス今井です。 梅雨入りは例年ですと6月7日あたりになるようです。 梅雨に入ると降水量も増えてきます その前にベランダのドレインをチェックしてくだ …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930