T.MIYAUCHI

メンテナンス通信

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

9月に入っても猛暑日がつづき、体調を崩されてはいませんでしょうか?

私もちょっと夏バテぎみです💦

こんなときに頼りたいのが、やっぱりエアコンですよね。

今年は特に高温多湿で、エアコンに関するお問い合わせも増えています。

たとえば、吹き出し口から水滴が垂れてくるなどなど

原因はいくつか考えられますが、故障とも限りません。

これは、高温多湿のときに急激に冷房運転したり、フィルターが汚れていてもおこることがあります。

また、排水管のつまりなども考えられます。

その他、エアコンが効かないなどのトラブルも↓のリンクのPanasonicのページに

わかりやすく記載されていましたので参考にしていただければ幸いです。

https://panasonic.jp/life/air/170021.html

もちろん、故障が原因の場合もございますので、

分からないときはお気軽に下記までお問い合わせください。

無料にて点検、確認に伺わせていただきます。

空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

メンテナンスのお問い合わせはこちら→ tel 0270-32-8899

-T.MIYAUCHI

関連記事

梅雨はお家の天敵です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 6月に入り、梅雨も目前となりました。 梅雨に入ると気になるのが、湿気による結露やカビなどではないでしょうか? いつも以上 …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 今年の夏は猛暑日が続き大変でした、やっと涼しくなってきたなと思ったら、 途端に寒くなって冬が目前に来ていることを感じさせ …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 9月に入っても相変わらずの猛暑、皆様残暑というには暑すぎますがお見舞い申し上げます。 今年は台風は比較的少なかったように思 …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。メンテナンス担当の宮内です。 今回は太陽光発電のお話をさせていただきます。 売電価格は下降傾向とは言え蓄電池との組み合わせなどで、コロナ過でステイホーム …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。メンテナンス担当の宮内です。 少しずつ、暖かい日もふえて春の気配を感じる今日この頃、 今回は暖かい日差しで生活を助けてくれる太陽光発電のお話をさせていた …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930