M.YAMAZAKI

水戸

投稿日:

関東は昨日から梅雨明けの様です。

明けても開けなくても、蒸し暑いです。

最近、現場が県外になって移動時間が増えてきました。

都内、長野、栃木、茨城。

移動時間が勿体ないので、ついついアクセルを踏み込んでしまいます。

先日は茨城の水戸現場測量に行ってきましたが

片道2時間 作業も含めて合計5時間

なかなかの時間で午後は現場調査と作図で終了です。

測量図があるので平面的な測量は必要ありませんが

高さと敷地周辺の測量をしてきました。

写真だと広くなさそうですが、797.41㎡です。

まだ計画段階ですが、何回かは水戸にお世話になる予定なので

アクセルを踏み込みすぎで、加点されないよう気を付けます。

-M.YAMAZAKI

関連記事

先日 担当物件のお引渡しがありました。 住宅は完成しましたが お客様が建築に住まわれて建物が生きます。 それはお客様の要望と諸条件よって 図面上での形になりました。 要望とはお客様の住宅に対する想いで …

現場調査

段々寒くなってきて秋が終わり徐々に冬になってきた感じがします。先日新人の二人と現場調査に行ったのですがその日の午前中は天候に恵まれ現場調査日和でした。 器具のセットの仕方から測量の方法・簡単にその部位 …

Green

こんにちは建物と植栽はとても関係性が深いです。 外構計画や仕上材としていろいろな用途で使用されます。 外部の壁や内部の壁でも使用されたりします。 とても良いと思います。

今年も残り僅かになってきて 寒い日が続いております。 通勤途中に見える、浅間山も白くなってきました。 最近、軽井沢の物件が多く長野県に出向く事が多くなりました。 先日 軽井沢の外構業者さんと打合せに行 …

祝!

こんにちは 本日は高崎 A様邸の引き渡しです。   ちょっと早めに着いたので いままでの事を思い起してみると 現場調査・・・プラン打合せ・・・地鎮祭・・・着工・・・上棟・・・竣工・引き渡し       …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31