M.IMAI

台所排水のつまり

投稿日:

このところ梅雨らしい天気が続いていますね。

翼リフォームサービス今井です

今日は排水のつまりのお話です

日々の生活の中で起きたら困るトラブルの一つが

排水のつまりです。

特に台所の排水は詰まってしまうと、非常に困ります。

つまりの原因はいろいろありますが、

台所洗剤がその原因になることがあります。

洗剤を使った後、泡立った水が排水管の内側に

くっついてしまい、そこにたまったものがはがれて

排水管を詰まらせる事があります。

それを防ぐためには、洗い物をした後十分にきれいな水を流す。

またはまとまった量の水(できればぬるま湯程度のお湯)を流すとよいです。

人間の血管のようにはがれたものが詰まると、

大事に至ることがあるのと同じで、

排水管も日々の健康管理が必要ですね。

-M.IMAI

関連記事

no image

一新

今日は昼間暖かでしたが、夜は冷たい北風が吹いて、寒くなりました。 明日の朝は冷え込みそうです。 風邪などひかぬよう、気を付けてお過ごしください。 さて、先日、築15年経ったお宅の改修をしました。 その …

no image

大掃除

いや~今日も寒かったですね! でも、そんな中でも各現場では協力会のメンバーが寒さに負けず、 頑張ってます!! さて、thinks の年内の営業は明日、28日までですが、明日は大安で、 いろいろなイベン …

点検商法

明日から9月 でもまだ暑い日があるようです 翼リフォームサービス今井です 今日は点検商法の話です 屋根の点検や床下の点検で、 不要な工事や法外な工事費を請求された というニュースが多く報じられています …

空間創り

このところ、暖かかったり、寒かったり、少々体調を崩している、工事部今井です。 さて、今週より、高崎市でマンションのリフォームを行っています。 今回は対面キッチンの吊戸棚が付いた、下がり壁を撤去し、キッ …

リフレッシュ

いよいよ夏本番! これからは熱中症に気を付けなければ、いけません。工事部の今井です さて、先月のとある日、軽井沢に行った時にふと立ち寄ったところが、すごい所でした。 発地市場というところで、地元の野菜 …

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930