M.YAMAZAKI

看板設置・造成

投稿日:

関東地方も例年より少し遅いようでが梅雨入りになりました。

入ったばかりですが、早く開けて欲しいですよね。

最近、少し遠い現場が増えてきました。

都内や軽井沢、その後は栃木、茨城。。。

先日、工事看板設置の為に都内某所へ行ってきました。

看板作成、看板を設置し、看板の写真撮影、写真の印刷、

区役所へ提出、書類の是正、許可書の回収

今は便利でコンビニで印刷できます。

使い方が分らずに時間はかかりましたが。。。

それでも、事務所に戻って印刷すれば2日の作業なので助かりました。

軽井沢は申請や造成、地鎮祭、地盤改良など

軽井沢の現場は高低差があるので梅雨の雨が少なければ良いです。

-M.YAMAZAKI

関連記事

HiTOSiO

こんにちは 5月は新緑の季節 心地よい季節になりました。 桐生市広沢町に去年の12月にHiTOSiOという ベーカリーがOPENしました。 素材の小麦の産地からこだわって作っていて 群馬県産と北海道産 …

今年も残り僅かになってきて 寒い日が続いております。 通勤途中に見える、浅間山も白くなってきました。 最近、軽井沢の物件が多く長野県に出向く事が多くなりました。 先日 軽井沢の外構業者さんと打合せに行 …

アプローチ

先日 軽井沢に行ってきました。 写真は石の教会のアプローチ アプローチがとても長くて遠回りしていて 先が見えない事によって、この先に何が在るのかと自然と考えてしまう この作り方がとても良いかと思いまし …

夏の風物詩

先日、藤本壮介さんがリノベーションをしたホテルに行ってきました。ビヤガーデンも兼ねてでしたが リノベーションされた建築で既存の構造を残したり、 内部の仕切りのグリーンやライティングパイプ体感できたのが …

模型

朝と夜は段々と涼しくなってきましたが まだまだ暑い秋になっています。 先日、打合せでお客様が模型を作てき持参してくれました。 お客様の情熱が模型になりました。 スチレンボードで作られていて 精度がとて …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031