T.MIYAUCHI

梅雨はお家の天敵です。

投稿日:

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

メンテナンス担当の宮内です。

6月に入り、梅雨も目前となりました。

梅雨に入ると気になるのが、湿気による結露やカビなどではないでしょうか?

いつも以上に風通しをよくして換気をしたり、こまめに掃除をしたりと大変でよすね。

でも、気をつけるのは家の中だけじゃないんです!!

雨の影響で家そのものが傷んだり、もともと老朽化している箇所が悪化したりと、

家そのものも被害を受けることが多いのがこの時期です。

また、外壁や天井などトラブルの兆候が確認し易いのもこの時期です。

外壁
天井

当社では、有資格者のよる『無料点検』を行っております。

もし大事なお家が被害を受けてしまったら大変です!!

点検では、外壁や屋根、窓枠に「亀裂・ひび割れ・はがれ・染み」等の傷みがないかをチェックします。

外壁の小さなひび割れを放置したままですと、内部に雨水が侵入し、柱や梁などの建物の

耐久性に関わる部分にまで大きなダメージを受けることもあります。

被害が拡大する前に、早期対策が重要です。

点検後は、発見されたトラブルへの対処やアドバイスもさせていただきます。

無料点検のご希望がございましたら、どなたでもお気軽にお問い合わせください。

点検、メンテナンスのご相談はこちらまで↓↓↓

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

お電話でのお問い合わせはこちら→ tel 0270-32-8899

-T.MIYAUCHI

関連記事

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 前回に続き、給湯器のお話をさせていただきます。 12月に入りめっきり寒くなり、朝晩は氷点下に近い気温になる日も多くなって …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 6月後半は真夏並みの暑さとなり、体調を崩された方も多いのでは… 7月に入ると、連日の雨。 ときには、激しい豪 …

メンテナンス通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。メンテナンス担当の宮内です。 今回は太陽光発電のお話をさせていただきます。 売電価格は下降傾向とは言え蓄電池との組み合わせなどで、コロナ過でステイホーム …

リフォーム通信

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 リフォーム担当の宮内です。 withコロナ、新しい生活様式が叫ばれる中 皆様も変な日常が続いているかと思います。 こんな時に私たちでお役に立てることは …

築10年のメンテナンス

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 メンテナンス担当の宮内です。 先日、12年前に当社にて、お引き渡したお家の天窓のメンテナンスを行ってきました。     &nbsp …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31