Uncategorized

春の風物詩と言えば・・・

投稿日:

こんにちは。

インテリアギャラリーの藤本です。

すっかり気候も暖かくなりましたし、私も春の風物詩たる「お花見」を楽しみたいのですが、

何かと忙しなくしていたり、花粉症であることも相まってなかなか実行できずにいます;

それでも、少しでもお花見気分を味わいたい!と言う事で、

店舗で使用しているスチームオーブンを使って「桜蒸しパン」を作ってみました!

今回は「お花見」がテーマの為、桜の塩漬けを使用していますが、

季節によって使う素材を変えて色々な味を楽しめるのが蒸しパンのいい所。

スチームオーブンの「プログラム:スチーム調理/100℃/20分」で、簡単に作れてしましました!

噛んだ瞬間に桜の香りが口の中でふわっと広がり、

まさにお花見を満喫しているような気分になりました♪

ミーレのスチームオーブンは、季節の本格レシピも簡単に再現できます。

製品体験はぜひお気軽にご相談下さい!

===========================================

デザイン×性能

空間・ライフスタイルから考える家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

@thinks_ic

YouTube [thinks翼創建] で検索

群馬平屋/群馬注文住宅/栃木注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

============================================

-Uncategorized

関連記事

現場日記 S

皆さんこんにちは。 現場監督の鈴木です。最近は気候も安定しなかったり、コロナウイルスの件など体調管理に対して不安が尽きません。手洗い・マスクぐらいしかできていませんが・・・   高崎市にて改 …

OpenHouse 『clover』

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます! 春といえば出会いの季節ですね。。。 thinksにもあらたな出会いがありました! 新スタッフの、岩崎くん(写真中央)と新井くん(写真左)の二人。 そ …

no image

生ゴミの処理

こんにちはアドバイザーの下田です。 いきなりですが、生ごみの処理は皆さまどうしていますか? 夏の生ゴミ臭はきついですよね・・・ 様々な処理方法がある中で完全に生ごみの臭いを消す方法を発見したのでご紹介 …

12月ですね。

  みなさま、おはようございます。 設計課になりました、松井です。   あっという間に年の瀬が近づいてきましたね。 年々1年の長さが短く感じるようになり、なんだか少し焦りの気持ちが …

春が近くまで

みなさま、こんばんは! アドバイザーの木暮です。 最近、だんだんと暖かくなってきてうれしい反面、 花粉症の私にはつらい季節になってきました。 そんな今月は、リフォームのご紹介と・・・・ 普段、生活して …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31