M.IMAI

小麦粉!?

投稿日:

遠くの山々が白くなってきました。寒い季節がやってきます。

翼リフォームサービス今井です。

生活していると水のトラブルは避けたいものです。

これは先日あった事例です。

夕方、お客様から

「キッチンの排水に何かがつまって流れない」

と困った様子で連絡が来ました。

早速訪問してみると、シンクの中に水が溜まったまま。

状況をいろいろお聞きすると、

どうやら、お子様が料理をして余った小麦粉をそのまま

シンクに流してしまったようでした。

そこで、シンクの下のトラップの部品をはずしたら、

溜まってた排水と一緒に出てきたものが、水を吸った小麦粉のかたまりでした。

これが取れた後は流れもよくなり、普通に使えるようになりました。

排水に流すものには気を付けでください。

-M.IMAI

関連記事

玄関ドア取り替えませんか?

今日は梅雨入り間近な空模様でしたね。 翼リフォームサービスの今井です。 今日は玄関ドアのリフォームの実例です・ 今お住まいの玄関ドアのガラスが割れてしまい、この機会にドア全体をリフォームする事になりま …

リフレッシュ

いよいよ夏本番! これからは熱中症に気を付けなければ、いけません。工事部の今井です さて、先月のとある日、軽井沢に行った時にふと立ち寄ったところが、すごい所でした。 発地市場というところで、地元の野菜 …

no image

現場通信

8月後半から、雨に泣かされてきた現場も、ようやく天気が安定してきました。これからが現場は一番いい季節です。 さて、少し前に、安中市で工事していたS様邸が完成しました。 S様のお宅は動物病院併用住宅です …

変色?

梅雨があけて、猛暑日が続いていますね! 翼リフォームサービス 今井です 今回は普段あまり目につかない部分でおきた事例です。 建物の外壁に付いている、電気の接続ボックスです。 連絡をいただき、早速現地に …

no image

コンクリート打ち放し

このところ、朝は冷え込んで、昼間は暖かかったり、と思えば昼間も寒かったり、体調を崩さないように、今年ももう少しガンバロー さて、今コンクリートの打ち放しでよう壁と半地下の車庫を作っています。 約2カ月 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31