R.KUNISADA

秋支度はじめました

投稿日:

先日の撮影時(→

すごく居心地良さそう!と感じたA様邸

 

おうち時間というワードが浸透して 数年経ちますが

みなさんが「住まい」に求めるものは 何ですか?

 

 

私、20代の頃は 利便性を重視した家選びをしていました

最寄り駅から徒歩で何分か?

終電が何時まであるか?が優先的ポイント

 

台風や大雪・体調不良でもない限り

休日を家で過ごすなんて皆無に等しい生活でした

 

 

だいぶ大人になった今では

快適性をいちばんに考えています

 

心地よく自分らしく居られる空間づくりが

日々のテーマ

週に一日は どっぷり家で過ごしたい!と思っています

 

人って変わるものですね

 

環境や年齢のせいもあるかもですが

自分が変化して

物の見方が変わったのだと思います

 

ここ数日ですっかり秋めいてきたので

アートや小物を秋仕様に変えて

もっとおうち時間を楽しみたいと思います^^

 

R.Kunisada

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

-R.KUNISADA

関連記事

年末感

こんにちは コーディネーターの國定です   今年も 残すところあと1週間 皆さんは 年末感を感じていますか?   子供の頃は 年末というものに もっと特別感があったように思います ワクワクするような …

家を愉しむ

こんにちは コーディネーターの國定です    今月は 2つの物件を現場に引継ぎました         1つめのおうちは メインの床がフロアタイル     海外生活の経験がある奥さまが 「むこうのバーの …

配線立会

こんにちは コーディネーターの國定です   いつも行くスーパーの一角に おでんコーナーができたり おせち料理の予約が始まる今ごろになると もう秋なのだな~と思います   ここ数日は 空気も 少しだけ秋 …

お引渡し

こちらは 今月OHを開催したK様邸 先週末にお引渡しとなりました     独特な表情の外壁材+木目の組み合わせが 良いかんじです     TVボードは 旧佐野店にあったもの K様邸の 素敵リビングにお …

お引渡しおめでとうございます

こんにちは。 コーディネーターの國定です。     早いもので10月ももうすぐ終わり。 だんだんと乾燥が気になる季節になりましたね。         先日、S様邸のお引渡しがありました。      温 …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31