J.ISHIHARA

整理

投稿日:

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

お盆が過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね。

お休みはゆっくりできたでしょうか。

さて、私は休みを利用して大掃除をしました。

いわゆる【断捨離】ですね。主には洋服です。

奥行きが深いと取出が大変だったり、奥に何をしまったかわからなくなる為

45㎝の浅めの衣装ケースをチョイスしました。

収納のコツとして

まずはいらない洋服の処分。これが一番ですね。

次にチーム分け

・真冬の厚手服
・秋冬の薄手服
・春夏の薄手服
・真夏にしか着ない服
・通年で着る服

実際に着る洋服は意外と決まっていたりしますね。

市販のパーツを活用しつつ、

美人な収納を目指します。

積算 石原

===========================================

設計デザイナー、インテリアコーディネーターがつくる

「上質」を愉しむ家づくり

thinks/(株)翼創建
HP https://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @space_creative_thinks

YouTube [thinks翼創建] で検索

群馬 平屋/群馬 注文住宅/栃木 注文住宅/デザイン住宅/新築/インテリアコーディネーター

-J.ISHIHARA

関連記事

現場にて3

本日は、伊勢崎で建築中のK様邸に行ってきました。 ユニットバスの手すりの位置を最終確認し、無事ユニットバスも施工されました。           外部は、塗装され始めました。 この時期は、晴れの日は貴 …

無事 上棟

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 3月も後半になり少しずつ暖かくなってきたでしょうか。   さて、昨日は前橋のS様邸の上棟でした。           夕方には、無事上棟を迎える事がで …

社内検査

本日、吉岡町のY様邸の社内検査。 いつも通り、隅々までスタッフでチェックをしました。 家の裏にあるケヤキの木が窓からよく見え、癒し効果は抜群です。 オーナー様自ら植えられたシンボルツリーを囲んで、くつ …

寒さが・・・

本日は、赤城にて地鎮祭でした。 空は、曇っていて雪が心配でしたが、無事終了しました。 かなり寒かったので、ヘイソクをつけるにもいつもより大変に感じました。         神主さんにしっかり拝んでいた …

彩りをそえる

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 3月に入り、少し暖かくなるといいなと思いますが、まだまだ寒さが続きそうですね。   さて、本日は建物を彩る植栽についてご紹介します。         …

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31