S.YANAI

ステキ照明を紹介します

投稿日:


先日見学会をさせていただいた前橋市のお宅では、

空間の重要なポイントにステキな照明器具を取り入れました。

照明器具ひとつでも、空間への影響力は絶大です。

そのことを改めて感じたお宅でした。

上手に撮れた写真が少ないので、公式ページの画像を混ぜてご紹介します。

■ダイニングのペンダントライト

FLOS / Frisbi

イタリアで45年前に生まれた器具ですが、長く愛されています。

時代を感じさせない、普遍的なデザインです。

シンプルなパーツで構成されていますが、ありそうでない形状。

パーツのひとつひとつが無駄なく美しいです。

実際に見たい方は、thinks伊勢崎でも使用しているので是非。

直下はスポット的に強い光が届き、

乳白の円盤により周辺には柔らかく光が広がる。

機能と美しさがうまく融合していて、素晴らしい器具だと思います。

円盤の直径が60㎝ありますが、抜けのある形状のため、圧迫感はありません。

空間に品良く佇むペンダントライトです。

FLOSの中では価格抑えめなのも嬉しいです。

■玄関のブラケットライト(壁付照明)

louis poulsen / PH 2/1 wall

こちらは最初にデザインされたのはなんと1920年代。

100年前です!ビックリですよね。

今売り出されているのは、復刻版。

壁付以外にもペンダントライトやスタンドライトなど、バリエーション豊富な人気シリーズです。

艶やかな乳白ガラスは、点灯していなくてもステキ。

点灯すると柔らかい光が広がって、さらにうっとり。

小ぶりなのに存在感がある。

シンプルな空間に映えるステキ照明です。

照明なんて明るくなれば良いと考える人も多いかもしれません。

でも、空間をつくる大切な要素です。

1灯だけでも、本当に空間が変わります。

価格の高い器具が良いということではありません。

全体のバランスを考えて選べば、抜群の効果を発揮しますよ。

インテリアコーディネーター 矢内

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「空間・ライフスタイルから考える家づくり」

thinks/(株)翼創建
HP http://www.tsubasasouken.co.jp
Facebook https://www.facebook.com/tsubasasouken

Instagram @thinks_design_studio

群馬・栃木で建てる注文住宅

-S.YANAI

関連記事

吹抜リビング集めてみました

開放的な家 と こもり感のある家、どちらがお好きですか? 開放的な家がお好きな方に人気な吹抜リビング。 写真を集めてみました! ・ 上下の大きな窓によりとっても明るく開放的。 家の中にいながら、太陽の …

木の家具とのお付き合い

コーディネーター矢内です。 今朝は久しぶりに晴れて気持ちの良い日ですね! しかし午後は天気が崩れるみたいです… 毎日じめっとした暑い日が続き、日本の夏!という感じですよね。     …

no image

贈りもの

こんにちは! _ _ 最近天気も良くお出かけ日和ですね~ _ 先ほど監督の小平と 「河原でゴロゴロしたいね~」なんて 話していました!笑 _ _ コーディネーターの矢内です。 _ _ _ さてさて。。 …

季節を愉しむインテリア~冬~

こんばんは。 インテリアコーディネーター矢内です! 本日は季節を愉しむインテリアについて、少しだけお話しを・・・ 屋外にいると気温や植物、空気、匂いなど さまざまなことで季節の移ろいを感じることができ …

メンテナンスフリーなんて、ありえない

先日、LIFULL HOME’S 総研 所長の島原様の講演を聞く機会がありました。 インテリアを職にしている私としては、とても興味深い内容で、聞き入ってしまいました。 ・ 講演の中で、デン …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031