M.SHIMADA 現場日記

現場日記

投稿日:

どーもーさすらいの現場監督SHIMADAです(^^)

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね~

前橋市H様邸では、基礎工事中!

PICT0005

PICT0001

  鉄筋の組立て作業中です(^^)

  鉄筋の間隔や通り芯の寸法を

  しっかり確認しながら組上げていきます。

  (麦わらぼうしが似合ってますね~)

 

伊勢崎市I様邸では。。。。

外壁のモルタル施工前の通気シートが貼られ軒天のケイカル板を施工中!

PICT0001

PICT0002

 ←チーフエンジニアの桜庭さん

  通りをよく確認しながら釘打機で

  しっかり固定していきます!

  こちらはチーフエンジニアの角田さん→

                   内部洋室の小上がりになるところの床組み

                   造作中です(^^)

続いて。。。。

伊勢崎市T様邸では

内装仕上げ工事中です!

PICT0014

  ←天井クロス貼りの様子

   内装工事メンバーのGODAIさん

   仕事をしてる男の背中ってカッコイイですね(^^)

 

PICT0001

  外部は只今、浄化槽の工事中です。

  来週はウッドデッキや木製フェンスの工事予定です(^^)

 

 

 

続いて、桐生市M様邸では。。。

PICT0002← 外壁工事のメンバーがガルバリウム製サイディング施工中です。

  長年さすらいの現場を担当してくれている美笠板金さん

  仕事も丁寧で頼りになります(^^)

  いや~外観も『色』が入ってくると、現場が華やかになりますね!

 

 

PICT0008 内部造作工事も順調で、天井下地も完了して

 いよいよ石膏ボード貼りが始まりましたよ~

 ←チーフエンジニアの中村さん

  ねじりハチマキをしてボードの加工をしてる様子。。。

                   (親方~カッコイイ~!)

続いて、続いて。。。。

伊勢崎市O様邸では。。。

PICT0004PICT0001

  ←外壁ALC工事が始まりました!

   外壁工事メンバーの富澤工業さん、

   一枚一枚丁寧にカットして施工していきます。

   内部ではチーフエンジニアの市村さんが、

                    内装ドア枠取り付け中!

 PICT0002PICT0001                    

  ←鉄骨階段&手摺が現場に搬入され

   鉄骨階段取付工事の様子→

   鉄骨工事メンバーのアライ鉄工さん!

   (いつもいい仕事してくれますね~)

各現場順調、順調

thinks協力会メンバー、みんな本当に頼りにしています。

この調子でこれからも宜しくお願いします(^^)

 

    

-M.SHIMADA, 現場日記


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

現場日記

こんにちは、工事部の齋藤です! 今日は太田市の現場に現場の設営に行ってきました。 窓に注意書きをしたり、玄関に芝を敷いたりしてお客さんがいつ来られても問題ない現場作りをします! 現場で事故が起こらない …

現場日記

今日の現場日記は前橋市N様邸からスタート!! 昨日基礎の立上りコンクリートを打設しましたので、今週は養生期間です。 N様!12月25日の上棟に向けて順調に現場は進んでいます。 25日はいよいよオーナー …

no image

現場日記

どーもーさすらいの現場監督shimadaです!! 若干日焼け気味です。。。。 5月も私の担当物件、2件着工、上棟1件、完成直前の物件と 活気があります!! 太田市、S様邸  基礎工事中!6月の上棟に向 …

現場日記

皆様こんにちは! 12月に入り例年であればどことなく師走を感じられる時期ですね。。 今年は新型コロナウイルスの影響のせいか・・・・ いつもと違う12月に感じられます。 さてさて 高崎市で建設しておりま …

現場日記

皆様こんにちは! 朝晩は冷え込み、日中は移動中の車内は汗ばむ陽気で寒暖差に注意ですね。。 先日は担当させて頂きました株式会社E様社屋の竣工式でした! 着工は2022年1月 今年は降雪もあり寒い冬でした …

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031